給付金を出す前から「手を挙げろ」だの「寄付しろ」などと、おせっかいな話だ。
私は「好きなように使わせてもらう」と決めている。
田舎に住んでいて、半分くらいは隠遁生活みたいなものだから、本当はあまり使わない。
しかしこんな時だから、真面目にコツコツと地道な仕事をしている人を応援したい。
北海道でワイン作りに励んでいる山崎さんのワインを飲み始めてもう10年くらいになる。
日本の社会にあっては「自粛要請」くらいが限度だと思う。
「もっと強烈にやれ」みたいな声が上がるが、それは危険な道だ。
人々の不安が独裁制への道になりやすいのだ。
少し肩の力を抜くべきだ。
オキナ草
都会で勉学に励む若者は、コロナ騒ぎで故郷に帰れないという。
唐の詩人杜甫の句
江碧(みどり)にして 鳥いよいよ白く
山青くして 花然(も)えんと欲す
今春みすみす又過ぐ
何れの日か 是帰年ならん
ニリンソウ