行雲流水の如くに

石破首相の時代認識を問う

石破首相は施政方針演説で、これからの日本は「楽しい日本」を目指すべきだと述べた。

「強い日本」と「豊かな日本」を実現したから「楽しい日本」を目指すというふうに解釈できる。

これが、石破茂の時代認識だとしたら、彼の頭の中の時計は30年ほど前から進んでいないようだ。

日本は明らかに「豊かな国」(一部の人間はそうかもしれないが)から滑り落ち、「貧しい国」の入り口にたたずんでいるのだ。

 

「令和の日本列島改造論」というシナリオも気に食わない。

そもそも日本列島改造論は1970年代に田中角栄が唱えたもので、確かにこの時は盛り上がった。

今日より明日はよくなる」と信じた時代でもある。

ところが現在は東京一極が進み、さらには格差も拡大している。

そんな時代に必要なのは、倉庫から古い証文を引っ張り出すことではなく、「新しい産業を創造」することなのだ。

 

日本は世界に先駆けて多くの課題を抱えている。

少子高齢化、エネルギー問題、都市の過密と地域の過疎などだ。

これらの課題に解答を出していく役割が日本の進むべき道なのだ。

一国の首相は、国民が元気になるような夢のある話をしてほしいものだ。

 

Boys,be ambitious!

クラーク博士が札幌農学校に別れを告げる時に、このように叫んで林の中に消えていった。

「少年よ大志を抱け」と訳されているが、このあとに「ライク・ジス・オールド・マン」という言葉がついていた。

「少年たちよ、私のように覇気をもてと訳した方がいいような気がする。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
楕円と円さん、こんにちは。
そうなんですね。
目先どうするかという話が多くて、もっと気宇壮大な話が合ってもよいと思います。
日本は世界に先駆けて課題の多い国です。
その課題を新技術でつぶすくらいの覚悟が必要だと思いますね。
megii123
i1189さん、こんにちは。
クラークの話は、面白いですね。
案外山っ気のある人物だったような気がします。

最近の政治家は目先の話ばかりでつまらないですね。
dsnchar1
行雲さん>人口増加を前提にした社会をどう成熟させるか、
政治家には深い思考が求められていると思うのですが、教育がついて行ってないような気がします。テクニカルなことばかり時間と時代に追われて教え込んでいるような。
100年の計を疎かにしたツケは大きいです。
とにかく、選挙制度を変えて、政治家の質を上げなければ。
i1189
なるほど、クラークの話をはしょらずに伝えるべきでしたね。エネルギーは地熱、波力、潮力などの発電利用に開発投資方針を出せと言いたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事