今日は学生時代の友人とゴルフ。
行ったのは「藤原ゴルフクラブ」。
今回は初めて午後スループレーに挑戦。
11時集合だったので自宅を9時30分頃ゆっくり出発。
渋滞も無く11時前には到着。
友人たちと合流しまずは昼食。
オーダーしたのは石焼ビビンバ。


お味は・・・
まいうー!
アツアツの石鍋で出てくるのでよく具材とご飯を混ぜていただく。
ピリ辛の味噌とキムチの相性が抜群!
追加料金なしで食べられるのもうれしい。
昼食の後スタートの13時まで練習。
280ヤードの大きな練習場があるのでドライバーを中心に練習。
前日までの雨も上がり、天気は良かったもののかなりの強風でちょっと心配。
練習グリーンでパターの練習もしっかりやった後13時頃スタート。
西コース1Hミドルホール。

風は強かったが無難にボギーでスタート。
2Hミドルホール。

ショットが乱れ6オンだった上に3パットまでしてしまい9打・・・

3Hショートホールもバンカーに入れた上に出すのに2打もかかりダブルボギー。

4Hロングホールもバンカーにつかまりダブルボギー。
5H、6Hのミドルホールもダブルボギー・・・


7Hショートホールでようやくボギー。

8Hミドルホールでもまたダブルボギー。

9Hロングホールではセカンドショットを引っ掛けてOBしてしまい9打・・・
結局前半は57。
スループレーなのでそのまま後半戦へ突入。
果たして後半持ち直すことは出来たのか?
何とか後半で盛り返そうとがんばるめぐなのでした。
明日へつづく。
行ったのは「藤原ゴルフクラブ」。
今回は初めて午後スループレーに挑戦。
11時集合だったので自宅を9時30分頃ゆっくり出発。
渋滞も無く11時前には到着。
友人たちと合流しまずは昼食。
オーダーしたのは石焼ビビンバ。


お味は・・・
まいうー!
アツアツの石鍋で出てくるのでよく具材とご飯を混ぜていただく。
ピリ辛の味噌とキムチの相性が抜群!
追加料金なしで食べられるのもうれしい。
昼食の後スタートの13時まで練習。
280ヤードの大きな練習場があるのでドライバーを中心に練習。
前日までの雨も上がり、天気は良かったもののかなりの強風でちょっと心配。
練習グリーンでパターの練習もしっかりやった後13時頃スタート。
西コース1Hミドルホール。

風は強かったが無難にボギーでスタート。
2Hミドルホール。

ショットが乱れ6オンだった上に3パットまでしてしまい9打・・・

3Hショートホールもバンカーに入れた上に出すのに2打もかかりダブルボギー。

4Hロングホールもバンカーにつかまりダブルボギー。
5H、6Hのミドルホールもダブルボギー・・・


7Hショートホールでようやくボギー。

8Hミドルホールでもまたダブルボギー。

9Hロングホールではセカンドショットを引っ掛けてOBしてしまい9打・・・
結局前半は57。
スループレーなのでそのまま後半戦へ突入。
果たして後半持ち直すことは出来たのか?
何とか後半で盛り返そうとがんばるめぐなのでした。
明日へつづく。