先日投稿した「デル アンバサダー限定!XPS体験モニター」の続き。
今日は「Hulu」について。
今回のモニターにはHulu無料体験のチケットが付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/d20ff9c4c5d4f4ef8f93ea59c9c51382.jpg)
早速登録して体験。
いろんな映画やTV番組が視聴可能。
私が今回の見たのは映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とは?(公式HPより引用)
第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。
U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。
そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。
アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
だそう。
感想は・・・
とても面白かった。
私はまさにガンダム世代。
ファーストガンダムを小学生の時見て、ガンプラにハマり高校生のころにはアニメ雑誌を読み同人誌を仲間と作ったりした。
ファーストガンダムの流れを組む本作には期待していた。
内容は期待以上。
あのブライト・ノアの息子が主人公。
技術が進歩したおかげでモビルスーツのアクションシーンはかなりリアル。
キャラクターもしっかり描かれ、かなり大人向け。
3部作の第1作らしく早く続きが見たくなった。
Huluには映画以外にもバラエティーやTVドラマなどもたくさん。
PCだけでなく大画面TVのアプリで見れるのもうれしい。
無料期間を活用してかなりHuluを満喫しているめぐなのでした。
今日は「Hulu」について。
今回のモニターにはHulu無料体験のチケットが付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cb/d20ff9c4c5d4f4ef8f93ea59c9c51382.jpg)
早速登録して体験。
いろんな映画やTV番組が視聴可能。
私が今回の見たのは映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」。
「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」とは?(公式HPより引用)
第二次ネオ・ジオン戦争(シャアの反乱)から12年。
U.C.0105——。地球連邦政府の腐敗は地球の汚染を加速させ、強制的に民間人を宇宙へと連行する非人道的な政策「人狩り」も行っていた。
そんな連邦政府高官を暗殺するという苛烈な行為で抵抗を開始したのが、反地球連邦政府運動「マフティー」だ。リーダーの名は「マフティー・ナビーユ・エリン」。その正体は、一年戦争も戦った連邦軍大佐ブライト・ノアの息子「ハサウェイ」であった。
アムロ・レイとシャア・アズナブルの理念と理想、意志を宿した戦士として道を切り拓こうとするハサウェイだが、連邦軍大佐ケネス・スレッグと謎の美少女ギギ・アンダルシアとの出会いがその運命を大きく変えていく。
だそう。
感想は・・・
とても面白かった。
私はまさにガンダム世代。
ファーストガンダムを小学生の時見て、ガンプラにハマり高校生のころにはアニメ雑誌を読み同人誌を仲間と作ったりした。
ファーストガンダムの流れを組む本作には期待していた。
内容は期待以上。
あのブライト・ノアの息子が主人公。
技術が進歩したおかげでモビルスーツのアクションシーンはかなりリアル。
キャラクターもしっかり描かれ、かなり大人向け。
3部作の第1作らしく早く続きが見たくなった。
Huluには映画以外にもバラエティーやTVドラマなどもたくさん。
PCだけでなく大画面TVのアプリで見れるのもうれしい。
無料期間を活用してかなりHuluを満喫しているめぐなのでした。