4月上旬の土日に学生時代の友人たちと第2回のゴルフ合宿へ。
前回は昨年の11月に伊豆で開催。
今回は富士宮市で開催。
朝6時に友人Mが私の自宅に到着。
私の車に同乗して友人Bの家へ。
7時過ぎに富士宮市へ出発。
途中、浜松SAで休憩し、天神屋の静岡おでんとおにぎりを食べた。
お味は・・・
まいうー!
出汁粉のかかった静岡おでんは絶品。
特に黒はんぺんはよく味が染みて最高!
その後渋滞もなく9時30分過ぎには富士宮市に到着。
神奈川から合流する友人Aが到着するまで急遽浅間大社で時間調整することに。
浅間大社とは?(公式HPより引用)
「富士本宮浅間社記」によれば、第7代孝霊天皇の御代、富士山が大噴火をしたため、周辺住民は離散し、荒れ果てた状態が長期に及んだとあります。第11代垂仁天皇はこれを憂い、その3年(前27)に浅間大神を山足の地に祀り山霊を鎮められました。これが当大社の起源です。
その後は姫神の水徳をもって噴火が静まり、平穏な日々が送れるようになったと伝えられています。この偉大な御神徳は、万人の知るところとなり、篤い崇敬を集める事となりました。また、富士山を鎮めるため浅間大神をお祀りしたのは当大社が最初であり、全国にある浅間神社の起源ともなっています。
その後は姫神の水徳をもって噴火が静まり、平穏な日々が送れるようになったと伝えられています。この偉大な御神徳は、万人の知るところとなり、篤い崇敬を集める事となりました。また、富士山を鎮めるため浅間大神をお祀りしたのは当大社が最初であり、全国にある浅間神社の起源ともなっています。
だそう。
まだ朝早かったが外国人観光客も多くすごい人。
桜が満開でとてもきれいだった。
境内には
南極の石や
火山弾などの珍しい石が。
湧玉池というきれいな池もあった。
思いがけず浅間大社の桜と観光を満喫できて大満足のめぐなのでした。
明日に続く。