7月13日(日) 05:30 地蔵峠 曇り 14.5℃ 湿度70%
ルートは湯ノ丸山 ~ 角間峠 ~ 角間山 ~ 角間峠 ~ 猿飛佐助修行の地碑 ~ 鐘分岐 ~ 地蔵峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/628109084edafa2a1b8017bd2581d789.jpg)
05:40 ゲレンデを登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/a97ab0d000e90aa1b392d0603893b620.jpg)
足元の爆弾(牛の糞)に注意しながら
振り返る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/4abbb554fe670dc791573305d1c2454c.jpg)
足元には花が咲いているが、早朝は何も飛んでいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/8d6a7b14d4571d356d66d990cb3510da.jpg)
リフト終点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/f3bfd0cbe67167fa594cc5735005e76a.jpg)
丸山が姿を見せる 右側はツツジ平 帰りのお楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/d145a608d2c9043dbb5c5c6e852a7a04.jpg)
鐘分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/2591ebc40a97c0f0566699aa657b1254.jpg)
道は険しくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/689b85e3f7be0b29a9c202f9d04e3595.jpg)
足運びに気を使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/2bc768465ce20aa678c322e494c74d48.jpg)
山頂が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/247e9c1602c608d0bc3dfc4ef4e5d48a.jpg)
見ごろは初秋かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/58a8d408f93ad8e0288aaf1a0b073139.jpg)
07:05 山頂 14.5℃ 湿度 70%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/e16c1ce5c413a39ca8ae3c025f3fba7c.jpg)
おや! 靴底が笑ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
これでは先に進めない。。。 ん~~ん・ん・ん 急遽、往路を下ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/e033d535f1267d90fa4fb251c2e7d23f.jpg)
花でも撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/8b3320632f9eb4b84479fbbfefa697e3.jpg)
ツツジ平で応急処置
※ 今年のツツジ平には何もいなかった ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/9312884f49989079962315a6b47de017.jpg)
ゲレンデの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/08ecf540622625c934dc477941bdf7ee.jpg)
直滑降![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
09:05 地蔵峠 雨が降り出した。。。。 池の平は諦めて 次のポイントへ向かったが。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
走行距離 480.7km![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
撮りモノに続く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
ルートは湯ノ丸山 ~ 角間峠 ~ 角間山 ~ 角間峠 ~ 猿飛佐助修行の地碑 ~ 鐘分岐 ~ 地蔵峠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/10/628109084edafa2a1b8017bd2581d789.jpg)
05:40 ゲレンデを登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/a97ab0d000e90aa1b392d0603893b620.jpg)
足元の爆弾(牛の糞)に注意しながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e3/4abbb554fe670dc791573305d1c2454c.jpg)
足元には花が咲いているが、早朝は何も飛んでいない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/8d6a7b14d4571d356d66d990cb3510da.jpg)
リフト終点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/f3bfd0cbe67167fa594cc5735005e76a.jpg)
丸山が姿を見せる 右側はツツジ平 帰りのお楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/12/d145a608d2c9043dbb5c5c6e852a7a04.jpg)
鐘分岐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b7/2591ebc40a97c0f0566699aa657b1254.jpg)
道は険しくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bf/689b85e3f7be0b29a9c202f9d04e3595.jpg)
足運びに気を使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ec/2bc768465ce20aa678c322e494c74d48.jpg)
山頂が見えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/99/247e9c1602c608d0bc3dfc4ef4e5d48a.jpg)
見ごろは初秋かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/58a8d408f93ad8e0288aaf1a0b073139.jpg)
07:05 山頂 14.5℃ 湿度 70%
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/e16c1ce5c413a39ca8ae3c025f3fba7c.jpg)
おや! 靴底が笑ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
これでは先に進めない。。。 ん~~ん・ん・ん 急遽、往路を下ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/e033d535f1267d90fa4fb251c2e7d23f.jpg)
花でも撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e6/8b3320632f9eb4b84479fbbfefa697e3.jpg)
ツツジ平で応急処置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d6/9312884f49989079962315a6b47de017.jpg)
ゲレンデの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/08ecf540622625c934dc477941bdf7ee.jpg)
直滑降
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0183.gif)
09:05 地蔵峠 雨が降り出した。。。。 池の平は諦めて 次のポイントへ向かったが。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
走行距離 480.7km
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
撮りモノに続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)