山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

海辺の鳥たち [Ⅲ]

2010-02-01 | 野鳥
一昨日、水の公園を散策していると・・  おや~! 何か変だぞ~!  っと座り込んでしまった
・・で、車の運転を撮友に委ねて帰途につく羽目に・・  昨日、今日と完全休養状態!

でも、今朝はブログだけでも頑張ってみようっと・・!

クロガモ

こんなに珍しい鳥だったのに遠くで波間に見え隠れしていたヨ!


そして、見分けの難しい鳥たちを・・・

嘴の形や、胸の色からしてダイゼンだろうか?  右奥には嘴が長いのもいるぞ~!



頭が大きく、胸に淡褐色の斑があるこの子は足環を付けられていた



ふっくらとした体形からトウネン?  でも、足が長いな~!  この角度からでは見分けが難しい・・



ひときわ目立つ真っ白な体形と少し長めで下に曲がった黒い嘴  ハマシギ? ミユビシギ?



足元を拡大してみると・・  「後趾」が見えるような・・・



胸の模様が少し違うようだが・・  まあ、お休みの所を邪魔しないようにしましょう・・  


鬼の霍乱:いつもは極めて壮健な人が病気になることのたとえ=広辞苑