山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

笠取山 (1953m・山梨百名山)

2012-09-06 | 百名山 他
前日、偵察に行った撮友からツツドリの情報は無い

計画していた信州の山は落雷注意報が出ている    さぁ~て  何処に行こう 

9月5日  03:30 笠取山に決定 

05:00 カーナビは登山口まで78km 2:45 と言っている   この距離でそんなに掛かるの~ 

走りなれているR411を奥多摩湖から塩山方面へ向かうと


此処を右折と言った   笠取山の文字は見当たらないが言われるままに 



後はカーナビに指示されるまま右に進み



07:00 R411から7kmの処で広場に車が2台止まっていた   ここかな?



その先に“作場平口”の標識が   笠取山の文字は見当たらないが・・・



立派なトイレもある   これでキジ撃ちはしなくて済む 



07:30 16.5℃  登り始めると結構良い道だ



沢沿いの道は気持ちが良い 



08:00 分岐点で気が変わってヤブ沢峠にルートを変える



手元の「山と高原の地図」と見比べて    よしダイジョウブ!



ヤブ沢峠 19.0℃  ここは あの“コマドリの柳沢峠”に続いているのだ



広くなった林道を進むと   おやもう建屋が



09:00  笠取小屋だ  此処にも立派な厠が 



エッ~???   こんなところにマルダバケブキ 

つづく