3年前に計画した山旅を実行することに・・
5月17日
八ヶ岳を正面に見て中央道をひたすら走り
古川寺入口
古川寺境内
ヒメギフチョウはいるかな?
歩き回ってみたが
コミスジだけだった
塩嶺野鳥公園へ
キビタキが
煩いほど鳴いている
コンデジに照準器を装着すると
簡単に捉えられる
ハルリンドウが沢山咲いていた
マクロでも
5月18日 岩座神(いさりがみ)棚田
寺勾配と呼ばれる工法で積み上げられた石垣がスゴイ
マンネングサいたるところに
天空の城へ
まずは立雲峡へ登って
第一展望台から
第2~第3展望台まで上がってみたが雲海は見られず
竹田城跡にも登ってみることに
駐車場から長い坂道を登って
ベンチに座って休んでいたら、ガイドの人がこの椅子は映画「あなたへ」で高倉健が座ってたところと説明してくれた
藤和峠からの眺めも・・・
つづく
5月17日
八ヶ岳を正面に見て中央道をひたすら走り
古川寺入口
古川寺境内
ヒメギフチョウはいるかな?
歩き回ってみたが
コミスジだけだった
塩嶺野鳥公園へ
キビタキが
煩いほど鳴いている
コンデジに照準器を装着すると
簡単に捉えられる
ハルリンドウが沢山咲いていた
マクロでも
5月18日 岩座神(いさりがみ)棚田
寺勾配と呼ばれる工法で積み上げられた石垣がスゴイ
マンネングサいたるところに
天空の城へ
まずは立雲峡へ登って
第一展望台から
第2~第3展望台まで上がってみたが雲海は見られず
竹田城跡にも登ってみることに
駐車場から長い坂道を登って
ベンチに座って休んでいたら、ガイドの人がこの椅子は映画「あなたへ」で高倉健が座ってたところと説明してくれた
藤和峠からの眺めも・・・
つづく