goo blog サービス終了のお知らせ 

山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

ピラカンサには・・・

2009-12-11 | 野鳥
色々な鳥がやってくる・・

今日は終日雨となるようなので、先月下旬に撮った鳥たちに登場して貰おう


時折、樹木の下の茂みからアカハラが実を啄みに来る・・



ツグミは、とても嬉しそうな表情になる


肉食系のモズもやって来るが、この赤い実を食べているところは見たことがない。。。

明日から好天に恵まれそうだが、変なCマン達が彷徨きはじめたので・・・ 

いつになれば・・・

2009-12-10 | 野鳥
オジロビタキはスズメよりも小さく11~12cmで、羽の色が雑木林に溶け込んでいるので見付けるのが難しい

更には、頻繁に飛び回っているので、デジスコで捉えても、ピントを合わせている間に飛ばれてしまう・・


やっとピンが合ったと思っても、顔の向きや背景が良くなかったりと、満足できるのは一コマもない。。。 



せめてこの程度のルリビタキぐらいが撮れれば良いのだが・・・  W端 SS 1/25 ノートリ

オジロビタキ

2009-12-09 | 野鳥
黄橙色の脇が綺麗な瑠璃君を撮っていたら・・

ん? ルリ子ちゃん?  まあ、いいや撮っておこうと  カシャ カシャ


・・ん?  ルリ子ちゃんじゃ~ないぞ!



ジャジャ~ン  オジロビタキだ~!  だが、SS 1/15 の薄暗いフィールドではピンが来な~い!! 



すこし、大きく撮ってみると SS 1/6 の世界  頻繁に尾羽を上下に震わせているのでブレブレだ!!!

今にも降りそうな曇天で画像はイマイチだったが、出掛けて大収穫! 

イカル (斑鳩) で何とか・・・

2009-12-08 | 野鳥
冷蔵庫の中ような寒い丘陵で耐寒訓練? をしていたら、撮友から嬉しい  ♪

急ぎ駆けつけたが、時、既に遅し、お目当ての鳥さんは見当たらない・・・

するとまた、別の撮友から嬉しい  ♪


イカル達が楽しそうにお食事の真っ最中だ~!



少々混み入った茂みだが、切り取ってしまえば綺麗に見える 



丘陵で唯一の撮りものだったアオジ・・
これで、この地は無惨な5連敗を喫してしまった 

困ったときの・・・

2009-12-07 | 野鳥
撮友から珍しい水鳥の情報が届いたので、行くつもりだったが・・
天気予報は北の風が強くなると言っている
すると、湖面は波立ち、鳥は揺れて撮りづらいだろうな~?!  てな推測をして予定を変更

昨日、今季初見した鳥を撮りに行ったが・・  姿を見せるも撮れず 


3時間でギブアップして移動~!

次に行った丘では更に風が強く吹き抜けており、鳥たちの姿は全く見えない


茂った樹の中にもぐり込んでいるシロハラを見つけたが、近すぎ~!  W端 SS1/80



後退~!・さがって・さがって・三脚を一番短くして・何とか全身を捉えた  W端  SS1/50



デジスコでは無理なので、デジ眼に代えて  300mm SS1/30



こんな茂みの中で風を避けていたのです  112mm  SS1/80




っと、言う訳で最初に保険で撮って置いたカワセミ嬢の出番となったのであります  W端  SS1/13
まん丸くなっているのはメタボではありません・・  ザリガニを食べた直後だからだよ~!? 


濃霧で・・

2009-12-06 | 野鳥
晴天の筈が・・  あたり一面深い霧でライトを点灯してのお出掛けとなった


すぐそこの対岸がこのざまでは鳥なんぞ撮れるわけがない・・

10時頃になって、やっと青空が広がってきて・・

オオタカと烏のモビング(疑攻撃)が・・   デジ眼手持ち300mmで、この程度だ 




狙い目、雄のジョウビタキだが逆光で目が光らない・・  画像補正すると・・ 何とか見えてきた 




モズは、小枝が邪魔になって・・

天気が良くなったら人出が多くなり鳥達は姿を消してしまった 

・・が、 今日は今季初の鳥見が出来たので 

今日は曇りのち雨・・・

2009-12-05 | 野鳥
休養日と決めてのんびりしていると・・・  青空が広がっている~!

09:00 林の中で合流した撮友と声がする方を追うが瑠璃の姿は捉えられず・・

10:00頃に薄暗くなったので開けた場所に移動して瑠璃雌・若?の2羽を撮るが光量不足で全て没!

仕方なく・・  在庫放出   


やっと、日の目を見たアオゲラ・・



それに、お付き合いさせられたカケス。。。

明日から晴れそうなのでスッキリして出直そう 

帰り際に寄ってみると・・

2009-12-04 | 野鳥
いつものよう~に♪  いるではないか!


もう少し良いところに止まってくれたらな~  っと、呟くと・・



ン?!  何か!?  っと、睨まれてしまった。。。



池に目を向けると・・   おや! カワセミがホバってるじゃ~ないか!

デジスコでホバを撮るのも久しぶりだな~




撮友がFZ18で綺麗に撮ってたので、トライしてみたが上手く撮れない・・ 
   
このカメラを使いこなしている撮友は スゴイ!! & 

広場には・・

2009-12-03 | 野鳥
色々な鳥たちがやって来始めた・・


レンズを向けると凍り付いてしまう、ビンズイ(便追)とか・・



声はすれども、姿は見えず・・ まるであなたはのような、シロハラ(白腹)なども・・



勿論、モズもキィ-キチキチ♪ っと高鳴きしながら。。。

おっと~! アオゲラの出番が無くなったので、次の雨の日まで待機~! 

アオジ だけでは・・・

2009-12-02 | 野鳥
今日は狙いを代えてみたところ・・


アオジが綺麗に(大きな前被りがあるが・・)撮れたぐらいだった・・・が、


待つこと暫し・・・


この子がやって来た~!  SS 1/8



背中の色合いも綺麗だし・・  SS 1/10



こんな妙な画も撮れて   SS 1/6

だから鳥撮り歩きは止められない・・  思わぬ出合もあるし。。。