キタノキカク(kicmac-diary)

誰かが観てくれているもんだと思い、呟いています。そうでないと ちと寂しい(笑)

中国菜家「桃花片」

2021年02月16日 | 中華

本格中華が食べたくなって「桃花片」へ

 
 
まずはクラゲのサラダ
 
 
コリコリした食感がたまらん(笑)


 
焼売と鴨ロース、鶏チャーシュー、皮付き焼き豚
 
 
 
これだけで 満足して帰れる(笑)
 
春巻きとマコモダケ


 
 
ここで 麻婆豆腐と白子麻婆豆腐(笑)
 
 
この店の麻婆は最高です。




 
辛さと痺れと旨味がバツグンです
 
 
坦々麺とレタス炒飯




 
全部 美味しい(笑)
 
 
ただ 換気のためドアをオープンしてるので
 
 
 
最初が寒い(笑)
 




 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーノボーノ

2021年02月15日 | イタリアン・フレンチ
久しぶりに金沢の柿木畠へ メガネのレンズだけを交換して


お昼 ボーノボーノを思い出して行く事に



まずはポテトサラダ

スープ なぜか中華風のスープ


お昼のメニューも ステーキが中心になり

以前のようなイタリアンな感じから変わっていました


でもパスタが食べたいので きのこと加賀蓮根のペペロンチーノ




ついでにステーキも興味があったので注文



ソースも美味しいし焼き加減も良く


値段の割にはいいステーキでした。



コスパ最高!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

katsu

2021年02月14日 | 焼肉・ステーキ・肉料理
今夜は日本酒から最初は福井の黒龍吟醸いっちょらい



この後は石川県の白菊特別純米酒

同じく石川県の天狗舞、五凛


どれも美味しく頂きました(笑)



ツマミはグリーンサラダ

そして、いつものおまかせ8種



レバー串も追加して


満足(笑)


追加で鱈白子と銀杏、空豆







ここまできたら酔いも深くなり きのこと蓮根のグラタン



グラタン食べながら漬け物(笑)



普段は、こんな食べ合わせはしないが 美味しいから、いいやね(笑)


締めは冷やしうどん



最高でした♪


ご馳走さまです。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お多福 鶴来曽谷店

2021年02月10日 | 
何十年ぶりかにやって来ました(笑)


変わってなくて しばらく店内をキョロキョロ


若い時に よく注文した天丼とうどんセット


天丼 野菜がたくさん入っていたけど


食べてから写真を思い出した(笑)


あの頃は写真なんて撮らなかったから


あの頃に戻っていたら忘れた(笑)



しかし今となったら こんなに食べられなかったので うどんのツユは残しました。



たまには こんな空間での食事もいいもんだ(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すし食いねえ 寺地店

2021年02月09日 | 寿司
やって来ました すし食いねえ(笑)


まずは白身から黒ムツからカサゴとクエ






相変わらずの美味しさ


好きな青身からは鯖と鰯




締めは鉄火巻きと蛸マヨという変化球で





最近 このぐらいで十分です。


美味しい夜でした





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする