タイで1月の第2土曜はワンデック(วันเด็ก)=子供の日で、今年は11日だ。
毎年ウドンタニ空港の軍側でイベントがあり、遊びに行く子供達を乗せた車で溢れたタハン通りの渋滞へ巻き込まれながら子供達を塾へ送っているのを不憫に思い、「みんな遊びに行ってるのに、お前達は塾で可哀想だな」と言うと、「塾へも行かせて貰えない子供の方が可哀想」と言い返す息子。
塾へ着くと多くの子供達が勉強しに来ていた。
子供の日にも遊ばず当たり前に勉強する子供達を見て「普通の違い」に気が付いたのを思い出した。
私は当たり前の様に遊びながら大人になったのだけどね。www
ほんの4年前までだけど、週末はずっと塾の送迎だったあの頃が懐かしいな。
さて本題。
12月に娘が受験したタイの大学入試共通試験TGATとTPAT。試験後に判明した出題ミスに娘が不安を感じて涙が出たりで大変だったが、7日に結果が発表されて昨年より得点が増えていたので大興奮。w
「ほら、パパが言った通りで泣かなくても良かっただろ。誰だって不安になるけど大丈夫なんだよ」というと、黙って頷く娘。
あまり余裕は無いが第一志望合格へのTGAT試験の得点はクリア出来た。
さて次は各教科の習熟度を計るA-LEVEL試験。
試験は3月中旬に行われ、残りはたったの2ヶ月。
娘はマイペースで落ち着いていても、親の私がソワソワして進捗を尋ねたり…。
パパ塾追い込みでプログの更新が不定期になるかも知れないが、ご理解いただきたい。
相変わらず教育パパご苦労さまです
頑張ってください
健康に気を付けてお過ごしください。
今日本ではフルーが大流行らしいですが、先日無料健診で近所の病院へ行ったら、「発熱、咳など有る方は、事前に電話予約してご来院ください」と受付に貼ってありました😅
明けましておめでとうございます。
教育パパをやるのも残り数カ月になりました。
ラストスパートで頑張ります。
ありがとうございます。
ウドンタニは、昼間は涼しくて過ごしやすいですが、夕方から翌朝までは冷たい風が吹いてます。
この気温の低下により風邪が流行ってまして、咳をする人が増えてます。
日本はインフルエンザの感染者数が1999年に記録を取り始めて最多だそうですが、1998年のインフルエンザの死亡者は3万人を超えていたと記憶してます。
あの時は私も妻も新生児の息子も感染し、高熱で動けないながらも息子の様子が心配で大変でした。
当時は技術的に分からなかったと思いますが、2009年型インフルエンザと同様の変異株だったかも?
もうパンデミックは懲り懲りです。
やっぱり頑張った成果がありましたね
次はA-LEVEL試験ですか、次々と高そうなハードルが現れて休む暇もなしですね 親子鷹ラストスパート頑張ってください
うちの娘も進路で迷っていて、とりあえず国立を目指す事になりましたが、先生から可能性あると言われてその気になってます 困ったもんですよ
ま、ダメならダメでタイに戻って引きこもりでもなんでもやってくれたら金銭的に助かります(^^;
点は僅かに増えただけですが、トップからの位置は%で半分になりました。
それでも安全ラインには10点足りないらしいですが、なんとか合格の可能性がある得点には届きました。
A-LEVELを頑張らないと厳しいそうで、もし足りなくても入れる大学へ行けと言ってあります。w
お嬢様は国立の可能性があるそうで凄いですね。帰国子女でも言葉のハンディに負けないでよく頑張っておられます。
きっと志望校へ入られますよ。
私のセンサーでは間違いなく凄い才能の持ち主ですから、成長される様子を伺えるのを楽しみにしてます。