三年間に渡る武漢肺炎ウィルス下の「不要不急の外出を自粛」し、多かれ少なかれ、収入に見合った「質素倹約」した新しい生活様式を実践した結果、私のライフスタイルも、ホンのチョッピリ変わって来たようだ。
マスコミや、「親不孝介護」を奨励する「お笑い芸人」など、これからの人生百年時代、私が目指す新しいライフスタイルの「反面教師」となる人達とは、潔く決別し、実際に「人生百年」を実践した大正生まれの「日本男児」、私の父方の一族の中興の祖、15代目当主である伯父の生き様を参考に、春夏秋冬、これからも横浜鶴見の地で、日々頑張って生きたいと考える所存です。
今回、2月20日に書いたブログ記事を再録してみたい。
ブログの良い所は、過去に書いた文章への推敲が簡単であり、又、既に公開している文章の為、その人間の人となりも、判ってしまう。
人生百年時代を迎えるにあたり、これからの時代、「親不孝介護」をする人ばかりではなく、成人して、社会に出るまでの二十年間、親に世話になったと思える人は、二十年の半分となる十年を目安に「親孝行介護」をして見ても、良いのでは?
我が家では、母親の徘徊が始まった2015年12月から、母親の介護中心の生活を始めたけれど、母親を介護施設に通わせるようになってから丸八年、これから九年目を迎える現在の日々の暮らしに、周りの人達には味わえないと思える私なりの達成感と、満足感で、満ち足りた日々を過ごしています。
ライフ・イズ・ビューティフル!
昨日、松本零士先生の訃報が入る。
映画「銀河鉄道999」、少年画報社、脚本家・石森史郎先生、逓信総合博物館など、松本零士先生と、私の関係性については、Facebookfriend向けの記事にも、公開しておりますので、お手数ですが、そちらをご参照下さい。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
東京の新規感染者数(過去最多は、7月28日(木)4万406人)
2月18日㈯1146人/(12月10日1万4561人)
2月19日㈰992人/(12月11日1万2163人)
2月20日㈪510人/(12月12日7044人)
2月14日㈫2232人/(12月13日1万9800人)
2月15日㈬1858人/(12月14日1万8812人)
2月16日㈭1454人/(12月8日1万4104人/7月28日過去最多4万0406人)
2月17日㈮1272人/(12月9日1万3556人)
神奈川県の新規感染者数(過去最多は、7月27日(水)1万6554人)
2月19日㈰667人.東京都との合計は、1659人/(12月11日7691人.東京都との合計は、1万9854人)
2月20日㈰395人.東京都との合計は、905人/(12月5日3977人.東京都との合計は、9365人)
2月14日㈫1482人.東京都との合計は、3714人/(12月6日7897人.東京都との合計は、2万3398人)
2月15日㈬1321人.東京都との合計は、3179人/(12月7日8939人.東京都との合計は、2万3885人/7月27日過去最多1万6554人)
2月16日㈭1113人.東京都都の合計は、2567人/(12月8日8413人.東京都との合計は、2万2517人)
2月17日㈮1053人.東京都との合計は、2325人/(12月9日8184人.東京都との合計は2万1740人)
2月18日㈯888人.東京都との合計は、2034人/(12月10日9067人.東京都との合計は、2万3625人)
現在、東京都と神奈川県の感染者数を合わせて、一万人を下回っていますので、三年ぶりに路線バスや、電車の利用を再開して、都内への外出も、考えています。
これから春に向けて「家族の健康と、幸せ」を考えて、現在、要介護5となる母親の介護を最優先に、「メトロポリス漫画ミュージアム」(2023年5月1日ネット上にプレオープンを目標!)開館を目指して、日々、蔵書と資料の整理に、ストイックに取り組み続けます。
昨春から、BS松竹東急の「よる8銀座シネマ」で、映画をセレクトして見て、スカパー!衛星劇場で、名作映画をBlu-rayに録り貯めて、春夏秋冬、自分の見たいタイミングで見たい映画や、ドラマをみる新しいライフスタイルを始め、もうすぐ一年が過ぎようとしています。
大人の事情から、2010年43歳で、漫画史研究家をいち早く卒業し、日本の出版美術史の研究家&無声映画時代からの映画史研究家&竹久夢二が活躍した時代からの音楽史の研究家&ファミリーヒストリーの研究家へとパワーアップ。
2011年夏に、地上波が、アナログからデジタル放送に変わり、築年数が古い、昭和時代のド田舎の古民家の間取りのような古い家で、日々、好きな映画&出版美術&音楽を日本に住んで楽しむ暮らしを続けていますが、戦前の日本男児のような気質の私には、とても快適です。
1月に、Blu-rayが不調となり、父親の代からの付き合いとなる街の電気屋さんに頼んで、二台目のBlu-rayも、接続。
今まで撮り溜めて来た一台目の1TAB分の映像&音源は、よりすぐりのアーカイブとして引き続き活用し、新たに2TAB分の映像&音源が、DR画像や、三倍録、五倍録でも、取り直しが出来るので、楽しかった大学でのキャンパスライフを、もう一度、楽しめるような気分です。
ライフ・イズ・ビューティフル!
マスコミや、「親不孝介護」を奨励する「お笑い芸人」など、これからの人生百年時代、私が目指す新しいライフスタイルの「反面教師」となる人達とは、潔く決別し、実際に「人生百年」を実践した大正生まれの「日本男児」、私の父方の一族の中興の祖、15代目当主である伯父の生き様を参考に、春夏秋冬、これからも横浜鶴見の地で、日々頑張って生きたいと考える所存です。
今回、2月20日に書いたブログ記事を再録してみたい。
ブログの良い所は、過去に書いた文章への推敲が簡単であり、又、既に公開している文章の為、その人間の人となりも、判ってしまう。
人生百年時代を迎えるにあたり、これからの時代、「親不孝介護」をする人ばかりではなく、成人して、社会に出るまでの二十年間、親に世話になったと思える人は、二十年の半分となる十年を目安に「親孝行介護」をして見ても、良いのでは?
我が家では、母親の徘徊が始まった2015年12月から、母親の介護中心の生活を始めたけれど、母親を介護施設に通わせるようになってから丸八年、これから九年目を迎える現在の日々の暮らしに、周りの人達には味わえないと思える私なりの達成感と、満足感で、満ち足りた日々を過ごしています。
ライフ・イズ・ビューティフル!
昨日、松本零士先生の訃報が入る。
映画「銀河鉄道999」、少年画報社、脚本家・石森史郎先生、逓信総合博物館など、松本零士先生と、私の関係性については、Facebookfriend向けの記事にも、公開しておりますので、お手数ですが、そちらをご参照下さい。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
東京の新規感染者数(過去最多は、7月28日(木)4万406人)
2月18日㈯1146人/(12月10日1万4561人)
2月19日㈰992人/(12月11日1万2163人)
2月20日㈪510人/(12月12日7044人)
2月14日㈫2232人/(12月13日1万9800人)
2月15日㈬1858人/(12月14日1万8812人)
2月16日㈭1454人/(12月8日1万4104人/7月28日過去最多4万0406人)
2月17日㈮1272人/(12月9日1万3556人)
神奈川県の新規感染者数(過去最多は、7月27日(水)1万6554人)
2月19日㈰667人.東京都との合計は、1659人/(12月11日7691人.東京都との合計は、1万9854人)
2月20日㈰395人.東京都との合計は、905人/(12月5日3977人.東京都との合計は、9365人)
2月14日㈫1482人.東京都との合計は、3714人/(12月6日7897人.東京都との合計は、2万3398人)
2月15日㈬1321人.東京都との合計は、3179人/(12月7日8939人.東京都との合計は、2万3885人/7月27日過去最多1万6554人)
2月16日㈭1113人.東京都都の合計は、2567人/(12月8日8413人.東京都との合計は、2万2517人)
2月17日㈮1053人.東京都との合計は、2325人/(12月9日8184人.東京都との合計は2万1740人)
2月18日㈯888人.東京都との合計は、2034人/(12月10日9067人.東京都との合計は、2万3625人)
現在、東京都と神奈川県の感染者数を合わせて、一万人を下回っていますので、三年ぶりに路線バスや、電車の利用を再開して、都内への外出も、考えています。
これから春に向けて「家族の健康と、幸せ」を考えて、現在、要介護5となる母親の介護を最優先に、「メトロポリス漫画ミュージアム」(2023年5月1日ネット上にプレオープンを目標!)開館を目指して、日々、蔵書と資料の整理に、ストイックに取り組み続けます。
昨春から、BS松竹東急の「よる8銀座シネマ」で、映画をセレクトして見て、スカパー!衛星劇場で、名作映画をBlu-rayに録り貯めて、春夏秋冬、自分の見たいタイミングで見たい映画や、ドラマをみる新しいライフスタイルを始め、もうすぐ一年が過ぎようとしています。
大人の事情から、2010年43歳で、漫画史研究家をいち早く卒業し、日本の出版美術史の研究家&無声映画時代からの映画史研究家&竹久夢二が活躍した時代からの音楽史の研究家&ファミリーヒストリーの研究家へとパワーアップ。
2011年夏に、地上波が、アナログからデジタル放送に変わり、築年数が古い、昭和時代のド田舎の古民家の間取りのような古い家で、日々、好きな映画&出版美術&音楽を日本に住んで楽しむ暮らしを続けていますが、戦前の日本男児のような気質の私には、とても快適です。
1月に、Blu-rayが不調となり、父親の代からの付き合いとなる街の電気屋さんに頼んで、二台目のBlu-rayも、接続。
今まで撮り溜めて来た一台目の1TAB分の映像&音源は、よりすぐりのアーカイブとして引き続き活用し、新たに2TAB分の映像&音源が、DR画像や、三倍録、五倍録でも、取り直しが出来るので、楽しかった大学でのキャンパスライフを、もう一度、楽しめるような気分です。
ライフ・イズ・ビューティフル!