祝!昭和百年!200万PV達成!漫画史研究家・本間正幸監修【少年画報大全】(少年画報社・現在三刷)

【20世紀冒険活劇の少年世界】メトロポリス漫画総合研究所(since1997)から、昭和の映画、出版美術、音楽を!

素晴らしきかな人生

2024-03-03 17:53:36 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法
BS-TBSでの水戸黄門デジタルリマスター版のBlu-rayへの録画も、第6部第31話「人情潮来節」、最終話「素晴らしきかな人生」を経て、第七部に突入。

継続は力なり。

我が家では、第一部より、3倍録で、録画中です。

以前、スカパー!TBSチャンネルで放送されていたものをBlu-rayに録画済みですが、見違えるような綺麗な画像に、嬉しくなってしまいます。

皆さんも、今日よりは、明日が良い日でありますように。


ライフ・イズ・ビューティフル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう間に合わない?「ゲゲゲの女房」再放送に思うこと。

2024-03-03 15:21:05 | コロナ対策をして、映画、漫画、音楽三昧のライフスタイルで、人生を二倍楽しむ方法
BS12にて、無料で再放送中の「ゲゲゲの女房」(2010年)。

折角の機会なので、Blu-rayに3倍録しています。

2023年12月11日(月)
「ふるさとは安来」第1話〜第6話。

12/18(月)
「ご縁の糸」第7話〜第12話。

2024年1月15日(月)
「さよなら故郷(ふるさと)」第19話〜第24話。

1/22(月)
「花と自転車」第25話〜第30話。

1/29(月)
「アシスタント一年生」第31話〜第36話。

2/5(月)
「消えた紙芝居」第37話〜第42話。

2/12(月)
「父の上京」第43話〜第48話。

2/19(月)
「私、働きます」第49話〜第54話。

2/26(月)
「こんにちは赤ちゃん」第55話〜第60話。

明日、3/4(月)は、
「貧乏神をやっつけろ」第61話〜66話。

今日からは、毎朝、1話ずつ大切に見直して、毎日を過ごすことにしよう!

劇中で紹介される水木しげる先生作品の解説や、感想は、後日、改めまして。

ライフ・イズ・ビューティフル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする