今日の1枚は剛チケのもらえるティガレックス。
集められるうちに集めとくっ!
MHFはきれいにSSが撮れていいよなあ。
■トライの2日目の接続状況は?

これは、8月2日23時15分~くらいのトライの接続状況。(達人区は除外)
まあ時間的にピークの範囲内かな。
鯖的には、前日の5万から一気に6.2万まで拡大してた。
接続実数は3.1万人→5.0万人と、前日の1.6倍まで人が増えてた。
接続率は62.6%→81.2%まで上昇しており、急に混んできた印象。
また、増設された鯖は自由区が2つに対し、新人区が4つ。
これにより接続率は自由区が85.2%、新人区が89.7%とかなり接近。
時間が経つにつれ新人区の人口は減るだろうから、鯖数の差別化は一段落カナ。
初日はすいてるなーと思ってたけど、販売が増えてるのと
ある程度オフをプレイしてからくる人がいるのとで
適正な人数になってきたか。
前日に、ドスと同程度かそれ以下って書いてたけど
ドスの記憶って週末時点だったような気もするんだよな。。
そうだとすると、トライはドスをかなり上回るオンライン人口ってことに。まあそりゃそうか。
■オンラインに集まってみた

希沙ジンコンビと伯爵っぽい人が来てくれました。
しかし。。SS撮るの無理があるわなあ~。
もうちょいいいSSが撮れるシステムを構築中なんだけど、まだ時間がかかりそう。
昼間に集まって、小一時間話して、特に狩りはせずに終了。
グラフィックスは想定内なんだけど・・チャット周りは貧弱すぎっ。
1回に打てる文字数がドスより減ってる気がすんだけど・・退化した?
PCのネトゲーの便利さに慣れてまうと
コンシューマはキツイってのがわかったわ。。
まー課金の額も違うしナー。それはしゃあないか。
オンラインのメインはこれまでどおりMHFで
トライは、たまにオフでの成果を見せ合う場所・・くらいでも
いいんじゃねーかと思ったけど・・うちのチーム的にそうはならんだろうな、、
ゲーム自体は面白いんだけどねえ。やっぱ新鮮ダワ。
といっても、まだオンは未プレイで、オフはギルドクエが出てきたくらい。
ブログにパワー使いすぎて、週末はなんか調子悪かった。
集められるうちに集めとくっ!
MHFはきれいにSSが撮れていいよなあ。
■トライの2日目の接続状況は?

これは、8月2日23時15分~くらいのトライの接続状況。(達人区は除外)
まあ時間的にピークの範囲内かな。
鯖的には、前日の5万から一気に6.2万まで拡大してた。
接続実数は3.1万人→5.0万人と、前日の1.6倍まで人が増えてた。
接続率は62.6%→81.2%まで上昇しており、急に混んできた印象。
また、増設された鯖は自由区が2つに対し、新人区が4つ。
これにより接続率は自由区が85.2%、新人区が89.7%とかなり接近。
時間が経つにつれ新人区の人口は減るだろうから、鯖数の差別化は一段落カナ。
初日はすいてるなーと思ってたけど、販売が増えてるのと
ある程度オフをプレイしてからくる人がいるのとで
適正な人数になってきたか。
前日に、ドスと同程度かそれ以下って書いてたけど
ドスの記憶って週末時点だったような気もするんだよな。。
そうだとすると、トライはドスをかなり上回るオンライン人口ってことに。まあそりゃそうか。
■オンラインに集まってみた

希沙ジンコンビと伯爵っぽい人が来てくれました。
しかし。。SS撮るの無理があるわなあ~。
もうちょいいいSSが撮れるシステムを構築中なんだけど、まだ時間がかかりそう。
昼間に集まって、小一時間話して、特に狩りはせずに終了。
グラフィックスは想定内なんだけど・・チャット周りは貧弱すぎっ。
1回に打てる文字数がドスより減ってる気がすんだけど・・退化した?
PCのネトゲーの便利さに慣れてまうと
コンシューマはキツイってのがわかったわ。。
まー課金の額も違うしナー。それはしゃあないか。
オンラインのメインはこれまでどおりMHFで
トライは、たまにオフでの成果を見せ合う場所・・くらいでも
いいんじゃねーかと思ったけど・・うちのチーム的にそうはならんだろうな、、
ゲーム自体は面白いんだけどねえ。やっぱ新鮮ダワ。
といっても、まだオンは未プレイで、オフはギルドクエが出てきたくらい。
ブログにパワー使いすぎて、週末はなんか調子悪かった。
