トライ三昧~発売から1週間経過~

2009年08月09日 | 団長は断腸の思い
というワケで、第1回集会が終了~。
chacha選手、Rotoo選手、theO選手、BUSHIDO伯爵、OSAKA選手、NNN(男前豆腐)選手、nanaichi選手と
theO選手一家のhanako選手にbebe選手も加わって大盛況でありました。

しかしまだ写真が撮りにくいのが残念や~。
今システムを構築しようとしてんだけど、商品がなかなか到着しなくて。
今しばらく、粗末なケータイカメラ写真で我慢してくさい。。

しかし、MHFの足踏み撮影装置を持ってしても
クエ中のベストショットを撮影するのは至難の業なんで、
ケータイで画面撮りともなると、クエ中は不可能ヤー。

さて、開始から1週間経過したネットワークモードの接続状況はこんなん。(達人区は除外)

達人区の鯖数が2つになってたんで、ある程度人がいるんかな?
それを踏まえるとオンライン人口は約6万人で、8/4(火)と同水準。
来週土曜日には無料の20日間が終わってるユーザーも多いんで、この人数がピークかねえ。

ちなみに自由区の「ジャンボ」鯖はチェックし忘れてたんで、
これだけ前日との比率で計算して出しております。。
数十人単位で上下してるかもしんない。


さてさて、モンハンはトライだけじゃなく
まだまだMHFでも現役なんで、明日はフロンティアに入るゼ。

でもトライ専組は明日もトライに入ってると思うし、
今日の集まりを機に、22時ごろを目安にYSO街に集まる流れが
できたんじゃないカナーって思えた第1回の集会でした。

◇◇◇


オフもかなり進めてみた。まずは提灯アンコウことチャナガブル。

こいつは苦労した・・というのも、見失って探し回ってたから。。
自前のペイント忘れるわ、支給のは一発外すわ、エリア入っても水が濁ってて見えにくいわで。
こいつを狩りにいくときは、ペイントだけは忘れずにっ!

途方にくれて山菜爺さんに話しかけて、
採取してたロイヤルカブトと交換で千里眼の薬をくれたときは
マジで抱きたくなったよ。


そして、凍土に行ってどすぎあのs・・ドスバギィを討伐。
これでMHFに出してもらえなかったヤツの魂も浮かばれた・・かな。


勢いに乗って、ラギアクルスを撃退。
去っていくラギアは・・うん、見えないな。。
気合入れていったのに、以外に10分針で逃げちまった。


さらに調子に乗って、トライ版レイアも討伐。
MHFでは200体以上のレイアを討伐してきたワケだけど
トライではパワーアップしてスーパーレイアになってた。新鮮!


もちろん尻尾も切断。
切れたときの気持ち良さはトライでも健在っ。

1回目のレイアは時間かかったけど、
2回目の捕獲クエでは15分針まで縮められた。
これもMHFの修行の成果か?

オンでこれでもかっ!てくらいロアルドロスを狩って(てか選択肢少ねえーー)
水属性の大剣を作れたんで、もっとサクサク狩れるようになる気がす。


そういや、こんなんもあった。100ページ攻略。
しかし自分のほうが、ファミ通の攻略ペースより早かった!
ドスの頃と比較すると考えられねえっ。

ちなみにクロレビは↑のとおり満点。
どっちかっつーと、オフの充実ぶりが絶賛されてるな~。
面白いだけに、値崩れはしてほしくないもんだ。。

そういや、同じ号で「ファイナルファンタジー14」の新情報
大量に出てたんで、気になってる人は要チェック!