PSOシリーズの公式ブログが更新され、PSO2のクローズドβテストの日程と
ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかになっております。
→『PSO2』クローズドβテスト日程発表&ゲーム内ポイント『FUN』について (ファンタシースターシリーズ公式ブログ)
クローズドβテストの日程は4月19日(木)16:00~4月28日(土)23:00に。
来週木曜日から始まり、ゴールデンウィーク前に終了というスケジュール。
ここでもう一度クローズドβテストのセーブデータ関連についておさらいすると・・
・配信中のキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラクターを使用できる。(正式サービスでも使用可能)
・予定されている「オープンβ」テストに、クローズドβのセーブデータを引き継ぐことはできない。
・クローズドβテストでレベル10以上までキャラを育てると、オープンβテスト時にルームグッズのプレゼントあり。
※オープンβテストは正式サービスにセーブデータを引き継ぐことができる)
※上記のルームグッズはクローズドβに参加しなくても正式サービスで入手可能。
つまりキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラは、以降もずっと使用できるけど
オープンβテストには初期パラメータに戻ってしまうということに。
しかしオープンβテストで成長させた分は正式サービスに引き継げるらしいのでご安心を。
クローズドβテストのサーバー構成はまだ分からないけど、YSO団としては「一番後ろのサーバー」を推奨します。
そのほうがメンバー同士が合流できる確率が高くなるため。
例えば、サーバーが2つなら第2サーバー、3つなら第3サーバーということでひとつ。
■ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかに。
さらに、従来の「メセタ」と有料の「AC(アークスキャッシュ)」に加えて、新たに「FUN(ファン)」という
ポイントの存在が明らかになりました。消費してアイテムを購入したりできるようで、
実質「第3のゲーム内通貨」ということに。
以下、FUNの貯め方と、「グッジョブ」なるシステムについてコピペ
----------------------------------------------------------------------------------------
■「FUN」の貯め方
・ゲームにログインする。
(毎日連続してログインすることでさらにボーナスポイントがあります。)
・グッジョブを送信/受信したとき。(1日にもらえるFUNの量には限りがあります。)
・フレンドパートナーを呼び出してクエストをクリアしたとき/呼び出されてクエストをクリアしたとき。
・ゲーム内のランキング報酬
■「グッジョブ」とは?
グッジョブとは、他のプレイヤーに対して、「ちょっとした応援の気持ち」を送るための機能で、
SNSサービスなどによくある「いいね」ボタンに相当するものを『PSO2』では「グッジョブ」といいます。
----------------------------------------------------------------------------------------
ゲーム内通貨が3種類に増えてややこしくなりそうだけど、リアルマネーの影響力が弱まるのはよさそうね。
「グッジョブ」システムは面白そう。「シンボルアート」職人の作業が捗る!
【関連記事】
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、2キャラ目以降は有料に。ゲームが夢見てたゲームとは・・?
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、キャラクタークリエイト体験版&ベンチマークが配信される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、ギルド(チーム)についての情報が公開される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、有料アイテムの情報が公開される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」はソフト無料配信で基本プレイ無料&一部アイテム課金に!
・【PSO2】PS VITA版「ファンタシースターオンライン2」が2013年に発売! オンライン専用&PC版とデータ共用
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2 α2テストのレポートが公開される。
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ありがとうα2テスト、さようならα2テスト!
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2、レベル1でロックベアを倒す男の伝説!
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2、α2テスト2日目は同時接続2万3千人に達す。
ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかになっております。
→『PSO2』クローズドβテスト日程発表&ゲーム内ポイント『FUN』について (ファンタシースターシリーズ公式ブログ)
クローズドβテストの日程は4月19日(木)16:00~4月28日(土)23:00に。
来週木曜日から始まり、ゴールデンウィーク前に終了というスケジュール。
ここでもう一度クローズドβテストのセーブデータ関連についておさらいすると・・
・配信中のキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラクターを使用できる。(正式サービスでも使用可能)
・予定されている「オープンβ」テストに、クローズドβのセーブデータを引き継ぐことはできない。
・クローズドβテストでレベル10以上までキャラを育てると、オープンβテスト時にルームグッズのプレゼントあり。
※オープンβテストは正式サービスにセーブデータを引き継ぐことができる)
※上記のルームグッズはクローズドβに参加しなくても正式サービスで入手可能。
つまりキャラクタークリエイト体験版で作成したキャラは、以降もずっと使用できるけど
オープンβテストには初期パラメータに戻ってしまうということに。
しかしオープンβテストで成長させた分は正式サービスに引き継げるらしいのでご安心を。
クローズドβテストのサーバー構成はまだ分からないけど、YSO団としては「一番後ろのサーバー」を推奨します。
そのほうがメンバー同士が合流できる確率が高くなるため。
例えば、サーバーが2つなら第2サーバー、3つなら第3サーバーということでひとつ。
■ゲーム内ポイント「FUN」(ファン)の存在が明らかに。
さらに、従来の「メセタ」と有料の「AC(アークスキャッシュ)」に加えて、新たに「FUN(ファン)」という
ポイントの存在が明らかになりました。消費してアイテムを購入したりできるようで、
実質「第3のゲーム内通貨」ということに。
以下、FUNの貯め方と、「グッジョブ」なるシステムについてコピペ
----------------------------------------------------------------------------------------
■「FUN」の貯め方
・ゲームにログインする。
(毎日連続してログインすることでさらにボーナスポイントがあります。)
・グッジョブを送信/受信したとき。(1日にもらえるFUNの量には限りがあります。)
・フレンドパートナーを呼び出してクエストをクリアしたとき/呼び出されてクエストをクリアしたとき。
・ゲーム内のランキング報酬
■「グッジョブ」とは?
グッジョブとは、他のプレイヤーに対して、「ちょっとした応援の気持ち」を送るための機能で、
SNSサービスなどによくある「いいね」ボタンに相当するものを『PSO2』では「グッジョブ」といいます。
----------------------------------------------------------------------------------------
ゲーム内通貨が3種類に増えてややこしくなりそうだけど、リアルマネーの影響力が弱まるのはよさそうね。
「グッジョブ」システムは面白そう。「シンボルアート」職人の作業が捗る!
【関連記事】
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、2キャラ目以降は有料に。ゲームが夢見てたゲームとは・・?
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、キャラクタークリエイト体験版&ベンチマークが配信される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、ギルド(チーム)についての情報が公開される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」、有料アイテムの情報が公開される。
・【PSO2】「ファンタシースターオンライン2」はソフト無料配信で基本プレイ無料&一部アイテム課金に!
・【PSO2】PS VITA版「ファンタシースターオンライン2」が2013年に発売! オンライン専用&PC版とデータ共用
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2 α2テストのレポートが公開される。
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2 ありがとうα2テスト、さようならα2テスト!
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2、レベル1でロックベアを倒す男の伝説!
・【PSO2】ファンタシースターオンライン2、α2テスト2日目は同時接続2万3千人に達す。