今日は熱帯雨林気候みたいなお天気温暖化が進んで、気候が変わってきちゃっただかしん
毎月1回弟と一緒に食事に行きます
今月下旬、原発の関係で
福島へお手伝いに行くことになった弟に、今日は選択権がっ
「寿司に一票
」これで決まりで行ったのが、藤枝の流れ鮨
11時開店で、瞬く間にいっぱいになって
遅れるとだいたい1時間待ちっていうくらいに集中する店なので
11時めがけて行ったんだけどね
3分前なのに、何となく開店する気配がないの
ガラス越しに店ん中のぞいたら、人は居る
すると、ドア開けて出てきた店員さん
「すいません。タッチパネルの故障で、あと20分くらいかかりそうなんです
」って「いいよね
100均行ってよ~
」って行ったんだけど・・・結局直らず
「今日はセット商品のみになってしまいますが、よろしいでしょうか
」って話で
考え方変えれば、こういう時じゃないと、こういう食べ方しないよね
弟も「行こう
」ってことで
握りを頼んだのは1人だけ
あとはみんな丼
特上ちらしと北海丼
けっこう量があって
うまかった
これってさ、今はやりの「危機管理」だよねいつもやらない手書きでの注文に、席まで持ってく手間
そういえば、タッチパネルがipadに変わってたっけやぁ
ハードの故障は、ソフトでカバーするしかない
3連休の稼ぎ時っていうのに
その初日っからこれじゃあ
お気の毒
あのあと直っただかしん
BCPどおりに出来ただかしん
ニューファイヤーズのチームメイト募集
ソフトボールが好きな人、ソフトボールをやってみたい人初心者
経験者
問わず大歓迎っ
年齢も上限なしっ
詳しいお問い合わせについては・・・コメントを入れて戴いても
もしくは・・・毎週日曜日AM10時からの練習に
直接来てもらっても構いません
場所は、焼津市西小川の竪小路公園(たてこうじこうえん・焼津四川飯店の裏側)
みなさんのお越しをお待ちしております
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~