今日から下期に入りこれから報告ものとかドシドシ来そうですが
欲張ってがんばります
仕事では遠慮しないし、遠慮させない
使命感を持って
それぞれの立場で
誰もがモチベーション高く働ける
笑顔いっぱいの職場を目指します
実はね私たちニューファイヤーズのチームメイトの中にも何人か実業団出身の選手がいるんだけどね
地元静岡のNECアクセステクニカ出身は2人
おととしくらいまで2部でも下位に低迷してたんだけど
昨年、北京オリンピックの全日本チームでピッチングコーチをしていた浦野監督が就任
その約半年後から接戦を拾い始め
今年はスタートから絶好調
今節、東海理化との直接対決を制し
今月下旬に予定されている順位決定プレイオフ進出を決めました~
チームが生まれ変わったかのよう
ニューファイヤーズのOBも大喜び
っていうか、私も嬉しいっ
毎年依頼され、シーズンオフに御前崎へソフトボール講習会の取材に行くのですが
そこに、毎年来てくれているのがこのNECの皆さんで
その方々が活躍してるんだから、そりゃ嬉しいに決まってる
でもね、ここで手放しで喜ぶことなく
この順位決定プレイオフで2位以内を是非とも勝ち取って欲しいと思います
ちなみに・・・この順位決定プレイオフは、ホープセクションとアドバンスセクションの1位同士と2位同士の戦いから始まるページシステム
勝つチャンスは十分にあると思います
現在、1部リーグ最下位に甘んじている靜甲へのエールも込めて
是非とも勝ち進んで欲しいっ
オリンピック競技に
ソフトボールを復活させよう
バックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~