楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

県伝達研修会でのCKB♪

2013年02月28日 22時54分00秒 | 試合の裏舞台

 でんさいネットが始まって、ぼちぼち一カ月パラパラ来てて、なんとなく流れがつかめてきたかなという感じです全く初めてのことなので、やってみて分かることとかも多くそういう類のものは、きっとこれからも出てくるんじゃないかなと思うその都度しっかり対応してって、事務フローを頭の中に叩きこんじゃいたいと思いま~す

  
 この前の静岡県審判員・記録員伝達研修会初日の研修が終わって夕ご飯食べてる時に撮ったこの日のCKBマネージャーの尾崎さんを真ん中にリーダー前田会長くみちゃんますみちゃん楽勝そして、もう一枚は夕食後の分科会が終了して(夜もお勉強するのよ)、お片付けも終わってから、中部ブロックチームで撮ってもらった写真です山田親分を中心に、清水静岡焼津藤枝島田吉田牧之原各支部の記録の面々
 今年もスタートは、富士宮で開催する3月の全国高校男子選抜大会12月に静岡で開催した第1種公式記録員認定会にいらっしゃった青森の常岡さんそして、10月のぎふ清流国体でお世話になった岐阜の野村さんが派遣で見えます野村さんはたしか、すっごくお酒強かったような・・・この全国大会は、県を挙げてバックアップしていきますので、この写真に写ってる人たちは殆どがお手伝いに行きますこちらが22日(金)~26日(火)までの予定そして翌週というか、その週というか、その次の日というか27日(水)~30日(土)までの予定で、CKBマネージャー尾崎さんのおひざじゃなくて、おひざもと牧之原で全国私学高校女子ソフトボール大会があってそしてこの翌日の31日(日)に、県のレディース大会今度はプレーヤーよ~こんな過密スケジュールになっちゃいましたけどっ頑張る選手の皆さんを公平で正確でスピーディーな記録と、最高の笑顔でサポートしま~す

 写真は、保阪さんから拝借しました~


オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする