今日の夕暮れ夜のとばりが下りて来たって感じでしょうか~
紺と赤の間の色に目がいきました
沼津市で開催された静岡県審判員・記録員伝達研修会で伝達されたことシリーズ今日は
オフィシャルルールの変更点その③
ユニフォーム及びヘルメットの宣伝広告表示 (公財)日本ソフトボール協会2016オフィシャルソフトボールルールブックより抜粋
宣伝広告(企業名・商品等)に類するロゴマークはユニフォーム及び帽子・ヘルメットに表示することができます
①ユニフォームに表示できる場所
左袖一か所、右袖一か所、ズボン左右一か所ずつとし、その大きさはそれぞれ「縦50mm×横120mm」を超えないもの。
②帽子・ヘルメットに表示できる場所
左右それぞれ一か所ずつとし、すべての帽子・ヘルメットの同一カ所に表示する。
③チーム名、ユニフォーム・帽子・ヘルメットの製造メーカー名・ロゴマークについては適用しない。
分かりやすくまとめたつもりですが・・・おおざっぱに言うと帽子が加わったことと、表示する場所が明記されたという解釈でよいと思いま~す
選手がいて、広告が表示できるようなチームがうらやましいような~
野球・ソフトボールを東京リンピック正式種目に!#キャッチボール
日本ソフトボール協会HP
オリンピック競技に
野球とソフトボールを復活させよう
バックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて
~坂井アニからのメッセージ~
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞