日ハム優勝しましたね~そのスコアは1-0
大谷くんが15奪三振の1安打完封で10勝目
今年は打って
投げて
大車輪の活躍でしたね~
二刀流で両刀が開花
これがどこまで伸びていくんでしょうか~
今日は番外編この前聞いて
ちょっとびっくりしたんだけどね
キャプテンの山内さんとタッキー
このお二人、同級生なんだって~
でもってね、名前もおんなじなの
おそろいのユニフォームでパチリ
そうそう
タッキーはね、高校の先輩にも当たります
奥の方で日焼け止め塗ってる飯塚さんもそうなんだよね~
学校は男女共学になって、今はソフトボール部がないんだけど
OGは活躍してるね~
今日のお弁当は個々で準備だったんだけど栗ご飯たくさんできたもんで、ちょっと多めに持っていったら
ナイター練習でいつも半面使わせてもらってる佐貫姉妹が応援に来てくれたみたいで
実は集合写真も撮ってもらっちゃったんだよね~
いろいろと注文つけちゃってすいませんでした~
ってことで、この栗ご飯を提供
大島監督はね、いつものトマトサラダを作ってきてくれて私のニンジンサラダと一緒に盛り付け
トマトがマジウマいんだよね~
エースの大塚さんは、いつものシメサバ
これも持って帰りたいくらいにウマい
すると、静岡倶楽部のエース岩崎さんが「なに
シメサバあるの
」とやってきて
2皿ばか自分ちチームのほうに持ってきました~
これぞ「敵に塩」かし
先にあげときゃよかったかな~
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞