1日の夜は、同じホテルに宿泊の記録員仲間と駅を挟んで反対側の居酒屋に
みんなで飲み食べ
翌朝は、ホテルでモーニング
部屋が個室だったので、朝ご飯に行く時間をだいたい決めといて、食べに行きました~
いつもはパン食だけど、ホテルに泊まる時はだいたいご飯なんだよね~
初日は納豆
かき込んで食べました~
ミスユニバースの審査ではね、かき込みだめなんだって~
食事中に、事務局のM田さんが来てWBSC式で記帳するみんなに、青いシャツを配ってくれました~
WBSC側で用意してくれた分のようで、袋には名前が貼ってあり
サイズは選べませんでした
また、もらったシャツは軽かったですけど、嬉しい気持ちよりも
責任の重さをずっしりと感じました
この日は午前中に代表者会議らしきものがあって、それはチーフスコアラーのみの参加だったのでロビーで延々と待っていましたが
それにしても『本日の催し物』全部がこの大会だったというのにはビックリ
そんなわけで、空き時間ができたので
勉強熱心な私たちは
椅子とテーブルがある広めの踊り場で、打ち合わせ
自主研修を始めました~
午後からのJSA記録員会議に備え、何にもしてないけど腹ごしらえ~すぐ近くにあった
びっくりドンキーへ直行
たしかM田さんだったかな
初びっくりドンキーだったみたいで
プレートを頼んだ人もいましたけど
私はランチにしてみました~
夜に備えてハンバーグ
おろしそバーグステーキセット
それにしても…ご飯おおすぎ~っ
どんぶり飯じゃん
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞