このたびの第16回WBSC世界女子ソフトボール選手権大会にWBSC記録員として参加させていただいたことの報告ということで本日、地元・焼津市の中野市長を表敬訪問させていただきました~
焼津市ソフトボール協会のS木理事長(休部中のニューファイヤーズのコーチでーす)と、オクラとか冬瓜をよくいただくT下会長と3人で行きましたそれがね、前回のアジア大会の時は、大会に行く前にお会いしていたので今回は、4年前の韓国・仁川アジア大会の時の報告をさらっとお話(もしかしたら聞かれるカモと思い、県協会に提出した報告書を持参してました~)このあと、今回の世界選手権の話題になりましたが市長もナイターリーグのチームの監督をされているらしく、スコアにも興味を持っていただけました勤め先の理解無しには出来なかったこと今回もハードスケジュールだったことチームワークやコミュニケーションを大事にしたことなど、市長のお人柄のおかげで、ざっくばらんに楽しくお話しできましたお忙しい中、お時間を頂戴しましてありがとうございましたS木理事長やT下会長も、お世辞なんかさ、おだてられてるみたいな感じがしないでもなかったけんソフトボールの発展のために、出来ることをコツコツとこれからもちっとらっつ頑張りたいと思いました~
日本ソフトボール協会HP日本女子ソフトボールリーグ機構静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで野球とソフトボールが復活しますWelcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くようさまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALLオリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞