10月9日のブログの続きです何回かわがままを聞いてもらったホテル内のスイーツショップ
この時間帯はオープン中なんだよねー
ここのソファーに座って
1回でも食べたかったなー
バスの出発が12時過ぎ第1試合が14時プレイボールだったので、球場についてから
ZOZOマリンの球場の中の施設で買い食いしよう
ということになり
お弁当には出なかったメニューのカレーをチョイス
芋豚カレーにモツ煮込み~いつぞや、日本リーグの開幕節を見に来たとき
ものすごい強風で、試合が1時間だか何時間だか忘れたけん中断になって、第3試合は見ずに帰った時
モツ煮がウマかったんだよねー
ネギと七味をガッツリ入れて
みんなにちっとらっつおすそ分けしました~
視野は狭めだけん第1試合は手元の明るさは問題なさそう
日本とカナダの試合で、決勝に向けた人の配置を試したけん
観客席に行った人たちは、相当暑かったらしく「格差社会
」とこぼしてました~
すまぬー
私はT中さんと補助員でこの部屋に待機
大会終了後のリハビリも兼ね、JSA式で書いてみただけん
WBSCの記号とゴチャゴチャになり「フォアボールってなんだっけ~
」「デッドボールってなんだっけー
」の応酬
覚えるのは時間かかるけん、忘れるのはわっきゃーないねーっ
日本ソフトボール協会HP
日本女子ソフトボールリーグ機構
静岡県ソフトボール協会
2020年の東京オリンピックで
野球とソフトボールが復活します
Welcome back Softball & Baseball
2024年以降もオリンピック競技として続くよう
さまざまな立場さまざまな角度から機運を高めていこう
平成20年(2008年)9月15日upBACKSOFTBALL
オリンピック競技への完全復活に向けて
読売新聞
子どもの目標の場に
静岡新聞
中日新聞