楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

優勝記念祝賀会♪その2

2014年11月25日 21時10分30秒 | 仁川アジア大会

 今日は日中もあまり気温が上がらず、冷たい雨でした湿度は回復したと思うので寒さで風邪引かないようにしましょう

 昨日の続きです
 女子ソフトボール日本代表チーム「第14回世界女子ソフトボール選手権大会」「第17回アジア競技大会・ソフトボール競技」優勝記念祝賀会は、乾杯が終わって選手や監督・コーチもまぜまぜ~そんなゴタゴタの中、アジア大会前に自主研修がてら刈谷にいった時をはじめ、愛知では大変お世話になっているはるかちゃんがその昔、愛知の実業団でプレーしてた時にお世話になった人でもあるんだけどねこのかたが、気を利かせてくれて代表チームの愛知県関係者の集合写真に入れていただきましたすごいっ
 
 左から、ルーシー・カサレスコーチアジア大会の代表者会議では、オリンピック復活に向けた話を宇津木妙子さんが日本語でしゃべったあと英語訳をされていました監督の麗華さんは中国語バッチリだし向かうとこ敵無しの監督・コーチ陣だと思いましたその隣が、トヨタ自動車の坂元選手アジア大会では、中軸を打ち勝負強い打撃で、日本チームの打点王になってると思いますそのお隣は、同じくトヨタ自動車の山根投手若いころから代表に選ばれていて(たぶん今もまだ十分若手だと思いますが)、アジア大会でも活躍今年の日本女子ソフトボールリーグの最優秀投手賞にも選ばれました私とはるかちゃんを挟んでお隣はデンソーの永吉選手山根投手とともに、廃部となったレオパレス21から移籍し、デンソーでレギュラーを勝ち取り、キャプテンになったという苦労人アジア大会では、坂元選手に次いで打点が多かったと思いますそしてそのお隣が、トヨタ自動車の長選手天城に事前合宿を見に行った時「だれこの選手」と、辛口バッティングコーチのはるかちゃんが褒めてた選手今年の決勝トーナメントの決勝で、上野投手から先制の2ランホームランを放った若手一番のスラッガーそして、一番左が豊田自動織機の国吉選手織機のキャプテンですルネサスエレクトロニクス高崎でプレーしてたんだけど、一旦やめた復帰組こちらもチームのキャプテンを務めてますアジア大会には出場せず、世界選手権の金メダル
 永吉選手とは別途撮らせていただきました~力強くデンソーを引っ張っているいち押しの選手です

 私たちの地元静岡からも役員さんがいらっしゃってました~森会長と、松島副会長ですいつもお世話になっています
 
 そして、宇津木麗華監督アジア大会でも何度かお話をさせていただき監督のご要望にお応えさせていただきましたって、変なのじゃないですよー日本代表チームが日本に帰ってから、日ソへの報告に必要な書類の準備のお手伝いをしたまでです
 
 こちらのおきれいな女性は、ソフトボールマガジンの古林さん前任の三橋さんからずっとお世話になっていておまえざきソフトボール教室の取材や、ボールズメイトなどでも協力させていただいてますできることはしますので、また声掛けてみてください
 そして・・・河野選手太陽誘電所属の地元静岡・飛龍高校出身はるかちゃんがね、河野選手に聞くんだよー
は「ねえねえ河野さん昔から二重だっけ」・・・そういうこと、きくかな~
河「いや、違うんですよー
は「痩せたよねー
河「そうなんです痩せたら二重がクッキリしてきたんですよ~
は「河野さん、かわいいな~って思って」 
楽「昔からかわいいじゃん
 トロい話に付き合ってもらってすみませんあ゛ーもうさ、静岡って、ほんっと穏やかなトコだよねー幸せ満載まだ続く


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
読売新聞子どもの目標の場に静岡新聞中日新聞


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優勝記念祝賀会♪その1 | トップ | 優勝記念祝賀会♪その3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仁川アジア大会」カテゴリの最新記事