楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

決勝トーナメントを振り返る4

2013年11月15日 22時44分10秒 | BACK!SOFTBALL!!

 今日はちっと温かくなるって話だったと思うけど冷たい雨で風邪引かないようにしなくちゃね~

 日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメントinわかさスタジアム京都2日目の2つ目勝った方が優勝

平成25年11月10日(日)第2日目第2試合試合時間2時間55分風なし 楽勝
ト ヨ タ 自動車  000 000 000  0
ルネサス高崎  000 000 001× 1
バッテリー  トヨタ自動車  ●アボット-渡邉
バッテリー  ルネサス高崎  〇上野-峰
長打    両チームともなし
 ルネサスエレクトロニクス高崎が延長サヨナラ勝ちで3年ぶりの優勝
 決勝トーナメント初戦と同じ顔合わせとなった決勝戦先発もトヨタ自動車・アボット、ルネサス高崎・上野の『世界のエース』によって再び始まった雨中の投手戦2人とも一歩も譲らず、0-0のまま延長戦へその9回、ルネサス高崎は先頭の岩渕がきっちり送って一死三塁とすると続く関のあたりは前進守備のセカンドへこれがフィルダースチョイスを誘って一死一三塁大久保の打席で関が二盗一死二三塁とチャンスを広げるとここでエンドランそして、大久保は最悪のピッチャーゴロと思いきやアボットの送球が一瞬遅れて大工谷がホームインわずかなチャンスをモノにしたルネサスが今年の栄冠に輝いた
 トヨタ自動車は、ルネサス高崎を上回る6本のヒットを放ちながらも、ホームが遠かったチャンスをモノに出来なかった流れが、終盤の一瞬のスキを突かれた形となったと言えよう前人未到の4連覇は成らなかった
 


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメントを振り返る3

2013年11月14日 22時15分40秒 | BACK!SOFTBALL!!

 いよいよ牡蠣のシーズン到来台風で棚がバラバラになっちゃったところもあるようでそのせいか、例年よりも高いそれでも食べる価値のある品質だと思うので今年も注文をお願いします来るのが待ち遠しい

 日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメントinわかさスタジアム京都2日目の1つ目負ければ第3位勝てば決勝へ

平成25年11月10日(日)第2日目第1試合試合時間2時間15分風なし 楽勝
豊田自動織機  100 100 0   2
ルネサス高崎  020 010 ×    3
バッテリー  豊田自動織機  ●リケッツ-トッピング
バッテリー  ルネサス高崎  〇上野-峰
長打 本塁打 狩野(豊田自動織機)、森(ルネサスエレクトロニクス高崎)
 ルネサスエレクトロニクス高崎が逆転勝利で決勝へ
 ルネサスは先制を許したあとの2回、DP森のソロホームランで同点とすると二死二塁からこの日1番に入ったベテラン岩渕がすかさずタイムリーを放って、一気に逆転した再び同点とされたあとの5回には、一死三塁から5番峰がフィルダースチョイスとなるエンドランを決めて勝ち越しこれが決勝点となった投げては、エース上野が踏ん張り度重なるピンチを凌いだ
 豊田自動織機は初回狩野がプレイボールのサイレンが鳴りやまないうちに初球を先頭打者ホームラン幸先よく先制した逆転を許したあとの4回には、横野の犠牲フライで同点に追いつくなど攻めに攻めてチャンスを呼び込んだものの、あと一本が出ず惜しくも第3位に終わった

 織機の狩野選手は上野投手との相性がいいこの日も先頭打者ホームランを含めて3安打4回、一死満塁のチャンスでなぜ普通に打たせなかったのか打たせておけば、2点は勝ち越しできたのではないかと思うここが勝敗のポイントになったのではないかと思う
 一方のルネサスは、前日の敗戦からの打線の組み変えが功を奏した負けたらあとがない大一番で、超がついてもおかしくない大ベテランの岩渕を1番に持ってきて岩渕はタイムリーを含めて2安打5番に下がった峰は、ノーヒットながら勝ち越しのエンドランを確実に決めた


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメントを振り返る2

2013年11月13日 21時11分11秒 | BACK!SOFTBALL!!

 ちょうと1週間ぶりの社会復帰席は残っていました今日はドッサリ山モリモリのお仕事で何時に帰れるだかしんなんて不安は、朝のアナウンスでぶっ飛びましたなんと今日は早帰りデーだったやりきれなくても帰らなきゃ~っそれでも、おかげとソコソコ切り良く終われましたこれも、皆さんのおかげです

 日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメントinわかさスタジアム京都初日の二つ目です

平成25年11月9日(土)第1日目第2試合試合時間1時間36分曇り風なし 楽勝
デ ン ソ ー 000 000 1   1
豊田織機  001 010 ×   2
バッテリー  デンソー  ●テーラー-竹林
バッテリー  豊田自動織機  ○リケッツ-トッピング
長打 本塁打 リケッツ(豊田自動織機)
長打 二塁打 ウィギンス②(デンソー)
 『ホームグラウンドは京都』の豊田自動織機が逃げ切って、明日の準決勝へ進出
 豊田自動織機は3回、洲鎌がエンドランを決めて先制した4回には、秘密兵器ピッチャーのリケッツがライトオーバー特大のホームランを放ち、これが決勝点となったリケッツはピッチングでも要所を締めデンソーの最終回の反撃を1点に抑えて完投リーグ戦の4位から、3位以内を確保した
 デンソーは初回のチャンスに先制できなかったことが響いたそれでも最終回、永吉・ウィギンスの連打で1点を返し、なおも一死三塁と攻め立てたものの、ここでもあと一本が出ない今年もメダルに届かず、初日で姿を消すこととなった
 
 ごりらっ子(藤原先生の教え子の総称です)の狩野亜由美さん(豊田自動織機)&狩野香寿美さん(デンソー)の姉妹対決は、今年も姉の亜由美さんに軍配かちゅのファーストもだいぶ板についてきたなーって感じてて同級生の竹ちゃんは、クリーンアップに定着チームの首位打者&ホームラン王に大躍進今年はデンソーに勝たせてあげたいなーなんて思ってたんだけど試合前、織機の応援団の人が配ってた紙に「必ず優勝します応援よろしくお願いします狩野亜由美」って今年はアメリカへの修行で、さらに経験を上積みした亜由美さんにも勝たせたい・・・両方勝てない勝負の世界・・・かちゅ&竹ちゃんのデンソーは敗退が決定それでも試合後の球場外では負けを引きずらず、笑顔でファンに対応おとなじゃーーん来年またがんばろーねー


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメントを振り返る1

2013年11月12日 20時34分00秒 | BACK!SOFTBALL!!

 先週土日に行われた日本女子ソフトボールリーグ決勝トーナメントinわかさスタジアム京都その4試合のすべてを振り返ります

平成25年11月9日(土)第1日目第1試合試合時間1時間55分曇り風なし 楽勝
ルネサス高崎  000 000 0   0
ト ヨ タ自動車 000 000 1×  1
バッテリー  ルネサスエレクトロニクス高崎  ●上野-峰
バッテリー  トヨタ自動車  ○アボット-渡邉
長打 両チームともなし
 トヨタ自動車が、ルネサスエレクトロニクス高崎の守備の一瞬の隙をついてサヨナラ勝ち4連覇に王手
 ルネサスエレクトロニクス高崎・上野、トヨタ自動車・アボット両エースによる予想どおりの投手戦ワンチャンスをいかにして得点に結びつけるかが勝負の分かれ目だったが落とし穴は7回裏、トヨタ自動車この回の先頭バッター・長崎がセンター前ヒットで出塁続く4番鈴木美が送りバンド得点圏にランナーを進めると二死後、知久の打球はショートへ延長戦へ突入かと思いきやファーストへの送球がショートバウンド捕球できなかったボールが逸れる間に、セカンドーランナーが一気にホームインし、劇的なサヨナラ勝ち投げてはアボットが被安打1、ほぼ完璧な投球をみせた
 ルネサスは力投の上野を援護できず翌日の準決勝へ回ることとなった


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満喫!京都の秋

2013年11月11日 19時28分46秒 | いろんな繋がり

 今日は朝から京都の世界遺産めぐり~でもって今、まだ帰り道なんだけどね~

 写真は本日の夕ごはん近江牛のすきなべ膳


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルネサスエレクトロニクス高崎が優勝!

2013年11月10日 17時37分51秒 | BACK!SOFTBALL!!

 最後はタイブレーカー9回サヨナラゲームトヨタ自動車の4連覇にストップ

第1試合ルネサスエレクトロニクス高崎 3-2 豊田自動織機
  競り合いとなった試合は、峰が決勝点となるエンドランを決めて、決勝に駒を進めた

第2試合ルネサスエレクトロニクス高崎 1-0 トヨタ自動車
  予想どおりの投手戦ルネサス大久保がサヨナラのエンドランを決めた

 雨中の決戦となった2日目今年の決戦トーナメントもすべて1点差ゲームとなる紙一重の大激戦勝利の女神は、ルネサスエレクトロニクスに微笑んだ


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝トーナメント2日目は

2013年11月10日 06時27分38秒 | BACK!SOFTBALL!!

 おはようございますまずは昨日の結果から

第1試合トヨタ自動車 1-0 ルネサスエレクトロニクス高崎
  投手戦の結末はサヨナラゲーム守備の一瞬のほころびを突いたトヨタが決勝へ

第2試合豊田自動織機 2-1 デンソー
  デンソーの追い上げ及ばず豊田自動織機が逃げ切って今年も2日目へ

という訳で、今日は…
第1試合ルネサスエレクトロニクス高崎豊田自動織機(負けた方が3位)
第2試合トヨタ自動車第1試合の勝者(勝った方が優勝)

 京都市内はすでに雨がパラパラしてますが…


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から決勝トーナメント!

2013年11月09日 09時14分49秒 | BACK!SOFTBALL!!

 おはようございます今年もやって来ました西京極って、今は西京極じゃなくて、わかさスタジアム京都って言うんだけどね~

 今日は…
第1試合トヨタ自動車(リーグ戦1位)ルネサスエレクトロニクス高崎(リーグ戦2位)
第2試合デンソー(リーグ戦3位)豊田自動織機(リーグ戦4位)
の2試合です 第2試合の敗者は今日でおしまい勝者は、第1試合の敗者と明日の第1試合で対戦しますその勝った方が決勝に進出するという、ソフトボール独特のページシステムによるトーナメントです
 今日はお世話になっている藤原先生&尼崎ごりらっこのみんなと、もう1チーム一緒に見に来るらしいこれまでにない大所帯さすが藤原先生っ賑やかく見れそうです第2試合の狩野姉妹対決にも注目したいですね~


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉本義明さんを偲んで

2013年11月08日 20時06分00秒 | 試合の裏舞台

 おとといからの入替戦公式記録員の集計室は、いつもとちょっと違った雰囲気でした・・・ 

 天城ドームで毎年開催されている1・2部入替戦だが、今年はこの大会に長年携わってきた県記録委員・杉本義明さん(御殿場支部記録長)の姿がない。かねてから病気療養中であったものの、大会直前の10月11日に帰らぬ人となってしまったためだった。65歳という若さだった。

 杉本さんは御殿場支部の記録長を任されてから丸6年。若手や上位種(1種・2種)への育成に心血を注ぎ、今や東部地区最大となる70名余の公式記録員を抱えるまでに成長させた。また、ご自身は1998年の世界大会、2003年のNEW!!わかふじ国体、そして2007年から県ソフトボール場他で開催されている全国高校男子選抜大会にはスタート当初からかかわっている。各種大会の運営に対しても力を注ぎ、入替戦を始めとした特に平日の記録に関しても同じく、責任感は人一倍だった。「平日は西さんと俺しか出られないから。土日は若手に任せよう。」と仲間を鼓舞することも忘れなかった。支部記録員の名刺や県下各支部の記録員への名札を考案・作成したのも杉本さん。余命いくばくもないことを知ったとき、それまで一緒に支部の記録を支えてきた西さんに、パソコンデータから筆箱にいたるまでの記録道具一式を託したが、西さんは未だにそのデータを見ることができない。入替戦では、2012年の第2日目・第1試合・ドリーム☆ワールドVSシオノギ製薬が最後の記帳となってしまった。

 県記録委員長の芦澤忠さんは、平日の記録を頼んだ時に断られた試しがないという。「平日の人集めは本当に苦労する。特に入替戦は、毎年平日2日間の開催。杉本さんにどれだけ助けられたことか。」For the team For the softball杉本さんのボランティアスピリッツを受け継ぐのは、残された私たちを置いてほかにいない。

 杉本義明さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
 

PS 日本女子ソフトボールリーグ1・2部入替戦の結果等について、先ほど担当の方にメールを送りましたので近々アップされると思いますが・・・詳しくは、静岡県ソフトボール協会HPをご覧ください
 

オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1部・2部入替戦 最終日

2013年11月07日 22時02分20秒 | BACK!SOFTBALL!!

日本女子ソフトボールリーグ1部・2部入替戦 第2日目第1試合伊豆市天城ドーム試合時間2時間17分
N  E  C  001  000  2    3
シオノギ  103  024  x    10
バッテリー シオノギ製薬  〇岩田-岡
バッテリー NECアクセステクニカ ●梅津・宮崎・松浦-井本・岸波
長打 三塁打 鹿出(シオノギ製薬)  
長打 二塁打 玉里・石井(以上NECアクセステクニカ)  上田・鹿出・陽山(以上シオノギ製薬)
 シオノギ製薬が14安打10得点で大勝し、連勝で1部残留を決めた
 シオノギ製薬は同点に追いつかれたあとの3回上田・鹿出の連続長打などで3点を勝ち越した5回には、再び上田・鹿出が今度は連続タイムリー6回にも打線が繋がり、陽山のタイムリーツーベースなどで一挙4点を挙げて2ケタ得点中軸が活躍したシオノギ投げては岩田が昨日に引き続いて先発要所を抑え、大量点にも守られて完投勝利攻守にわたって1部の貫録を見せた
 NECアクセステクニカは先制されたあとの3回、一死満塁から嘉屋がレフト前に運んで同点に追いついたもののその裏に勝ち越され大量リードを許したあとの7回には、途中出場のキャプテン稲垣がセンター前ヒットでチャンスメーク和田がヒットで繋ぐと、玉里の犠牲フライと石井のタイムリーツーベースで2点を挙げたものの、時すでに遅し繰り出す投手陣が精彩を欠き、初の1部への挑戦は連敗で幕を閉じた


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1部・2部入替戦 初日

2013年11月06日 20時18分30秒 | BACK!SOFTBALL!!

日本女子ソフトボールリーグ1部・2部入替戦 第1日目第1試合伊豆市天城ドーム試合時間2時間00分
シオノ 000 003 0 3
NEC 000 000 2 2
バッテリー シオノギ製薬  〇岩田-岡
バッテリー NECアクセステクニカ ●宮崎・梅津-井本
長打 三塁打 林(NECアクセステクニカ)長打 二塁打 椎木・鹿出(シオノギ製薬)

 シオノギ製薬が逃げ切って先勝し、王手をかけた
 シオノギ製薬・岩田、NECアクセステクニカ・宮崎両投手の投げ合いとなった初戦は6回シオノギ製薬・椎木のツーベースを足掛かりに、相手守備の乱れをついて均衡を破った二死後、上田のピッチャー強襲がタイムリーとなって2点目を奪うと続く鹿出もタイムリーツーベースを放ちこの回一挙3点を挙げて試合を優位に進めた投げては岩田が最終回に2点を失ったものの、130球を超える力投で勝利に貢献した
 NECアクセステクニカは、毎回のように走者を出しながらもあと一本が出ず得点機を幾度となく逸したのが響いたそれでも7回二死一二塁から林がタイムリースリーベースを放ってあと1点にまで詰め寄ったものの、惜しくも届かなかった外野前方のフライに滑り込んでキャッチにいった当たりが、悉くグラブからこぼれてツーベースとなる不運な長打を許した回に内野手のエラーも重なって3失点悪夢の6回の守備だった7回の粘りを、明日の試合につなげたい

 今日の試合を支えた大会役員審判員記録員放送員の仲間です


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き?!

2013年11月05日 22時23分20秒 | いろんな繋がり

 この前、CKBの例会をやった時にやってきたモノどーみても、お好み焼きだよね~これが・・・実はケーキCKBくみちゃんのおひざもと島田のリモージュっていうケーキ屋さんが作ってるおもしろケーキのうちの一つです串カツにコロッケもあったっけな~味も良かったです
 
 そしてこちらは・・・天下の永谷園我が家の定番おみそ汁バラエティセット20個入り~ 翌朝、「ごぼう」をいただきましたが・・・具だくさんで大満足永谷園、やるねぇそして、カラーセンスありじゃん
 そしてこちらはご存知、ガトーフェスタ原田のクーデデロワプレミアムも入ってて缶もオシャレでこりゃーとても危険物なんかで捨てられないシロモノまだ、食べられないでいます・・・


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NECアクセステクニカが優勝!

2013年11月04日 21時01分50秒 | BACK!SOFTBALL!!

 今日は3連休の最終日朝から地元協会の40周年記念誌の校正に取り掛かりさきほど終了大モノが一つ片付きそう

 昨日の静岡県総合男子・女子ソフトボール選手権大会女子の決勝だけですが・・・
平成25年11月3日(日)  吉田町大井川河川敷高島スポーツ広場  曇り風弱↓  試合時間1時間47分  会長
NECアクセステクニカ  200 003 0  5   
 靜甲 株式会社   000 300 0  3
バッテリー   NECアクセステクニカ  梅津・松浦〇宮崎-井本 
バッテリー   靜甲株式会社   ●鈴木麻-佐藤
長打  二塁打 植松(靜甲株式会社)
 NECアクセステクニカが昨年、一昨年の雪辱を果たして優勝
 NECは初回、相手守備の乱れに乗じ、幸先よく2点を先制した。逆転を許したあとの6回には、稲垣の同点タイムリーと次の塁を果敢に狙う好走塁でかき回し3点を挙げて一気に逆転。守っては、4回途中からロングリリーフとなったエース宮崎がノーヒットに抑えて逆転劇に導いた。
 靜甲株式会社は、2点ビハインドで迎えた4回、植松のツーベースを皮切りに、吉田と野木のタイムリーで一気に逆転。しかし、終盤に守備が乱れて鈴木もつかまり3失点。4連覇はならなかった。
 
 集計室に缶詰だったため、試合は見ていませんが第1試合をチラッと見た感じでは宮崎投手腕が良く振れていたと思いますドリーム☆ワールドの打者がみんな詰まっていたように感じますルーキーの松浦投手が逆転を許したあとを、きっちりノーヒットに抑えるあたりはさすが今週の6日7日の入替戦にも大いに期待したいと思います そして打線派手さはないものの、ここ一番の勝負強さが光るそして走塁これがなきゃ、NECアクセステクニカじゃないね~って思うくらいにポイント高いよ~機動力を発揮して得点を重ねることと、投手陣の踏ん張りが1部へのカギを握ると思います浦野監督の堅実な試合運び&ここぞという時に出るバクチが大当たりすることを信じていま~す


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県総合男子・女子選手権大会

2013年11月03日 23時32分40秒 | 試合の裏舞台

 男子は先週から女子は今日から総合選手権大会がスタートこの記録のため、CKBから先週はくみちゃんが今日は会長はるかちゃん楽勝の3名がお手伝いに行きました~
 
 試合前の準備では笑顔が垣間見えますが試合が始まれば、視線はグラウンドへ公式記録員は、スコアカードに記入している時だけグラウンドから目が離れますが隣に座る主任さんは、その間もずっとグラウンドを見ています試合が始まれば、いつどこで何が起こるか分からないので公式記録員の記帳を補助する呼称を行ったりチェンジの時などは確認したり
   
 公式記録員は、試合が終われば集計室に行って、途中でもなんでもとりあえずコピー記録長と点検担当者&PC担当者に渡しボックススコアの見直し等も含めた集計業務に入る 点検担当者は、ボックススコアの検証から投球数などに至るまでと打撃&投手の集計のすべてを行い PC担当者はスタメンの入力や報告用書類の作成に取り掛かります点検担当者と記録長のチェックがすべて終わったところで、選手一人ひとりの成績の入力を行い入力後のデータが正しいかどうかを、また別の人が見直し修正が必要なところは直して最終の報告書類を保存&プリントアウトとにかく、終わってからが勝負といってもいいくらいにやることがあるの

 遠視が進んだから「離せばわかる青春後期」近くの細かい字が苦手になってきた会長かなり離れてますね~「楽ちゃん、二年後だよ」って言われましたけど・・・年は3つ離れてませんでしたっけま、あんまり変わらないか~

 さて、私はというと・・・今日は女子の部のPC担当だったので1試合目の途中でグラウンドをあとにし集計室に缶づめっ登録選手の確認などから始まって決勝の入力までやったので・・・終わるの一番ビリじゃん大会前の準備は置いといて当日の入力については、報告書のアウトプットまでのひと通りを独力で出来たみ・た・い久しぶりに肩凝ったけどなんとなく掴めたかな~って思います今日もいろいろとイイ経験をさせていただきました~


オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CKB例会を開催しました♪

2013年11月02日 23時58分00秒 | BACK!SOFTBALL!!

 本日夜7時より、CKB(中部地区美女記録員の会)の例会が、楽勝宅にて開催されました~

 特に議題はなかったものの中部地区の女性の第1種記録員が集まってワイワイガヤガヤって、どんなこと想像しますか~今日は、プロ野球の日本シリーズ第6戦とあって、みんな見入っちゃってガールズトークとはほど遠い今回は全員集まれたんだけど、このうちジャイアンツファンは3人(前田会長さゆりちゃん楽勝)ほかの6人が楽天というちょっと立場が・・・そして先制したのも楽天それでもジャイアンツが猛反撃5回に一気に逆転続く6回にも追加点を奪いジャイアンツ先発の菅野は、このシリーズ第2戦の雪辱8回からは山口9回一死からはマシソンがきっちり締めてそのまま逃げ切り今シーズン負けなしのマーくんに、予想どおり最初に土をつけるのはやっぱりジャイアンツしかない対戦成績を3勝3敗の5分にするとともに、逆王手~試合中はね、ジャイアンツの歴代の背番号を紐解く会話で持ち切り「8」って言えば、高田・原・仁志・・・「6」土井・篠塚・坂本・・・なぁんだぁみんな実はジャイアンツファンなんじゃん・・・あ、ってか、こんな雰囲気で女子会ならぬスポーツバーでの時間は瞬く間に過ぎ・・・そうそう今日はCKB初登場のさゆりちゃん(焼津支部でーすちなみに・・・同じひつじ年だった)も来てくれました~さんきゅ~そして、第2種の時に参加した多々良さんとやすこちゃんも第1種に合格して、正会員になってからは初めてだよねみんなでソフトボール界を盛り上げていきましょう
 
 会費は飲み代込みで3,000円ちょっと今後の参考のために本日のメニューを書き出しておきます
 グッドウィルの生ハムベーコンピザ&ミックスピザ&生ハムサラダ大盛り(5,300円)写楽の特製華やぎ上・2つ&ウニ10巻&アナゴ10巻(9,460円)伊東酒店で買った乾きモノ&梅酒など(2,140円)田子重でのお買い物・ビール・ノンアル類・ほろよい・ウーロン茶・お茶・コーラ・アイスコーヒー・紅茶・トマト・豚バラ・白菜・ながらみ・みかん(7,855円)作ったものは小栗鍋トマトとモッツァレラチーズのサラダチーズとサラミの盛り合わせ煮卵バーバからもらったモツ煮
 
 ドッサリあまった食材やお料理をみんなで分けるチーム食器を洗ったり拭いたりゴミを片付けたりするチームこのチームワークの良さも、CKBの売りかな~みなさん進んで動いてくれて、ありがとうございましたジャイアンツも勝ったことだし明日は気持ちよく記録のお手伝いが出来そうです来年は、まがいもののPC研修もやろうかという話が出ましたが・・・実現するのかそしてシメの挨拶は、前田会長「6人から9人になって、1チームできましたこれからは補欠を増やしていきましょう」「記録もそうだけど、放送やもろもろのお手伝いも頑張りましょう」「ジャイアンツも勝ったことだし」自分たちのレベルアップとともに、後生を育て、メンバーを増やしていくことを続けていきましょう
 

オリンピック競技に野球とソフトボールを復活させようバックソフトボール&ベースボール
再び野球とソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年(2008年)9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  
YOMIURI ONLINE(読売新聞)子どもの目標の場に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする