みなさんこんばんは 木の実ちゃんです。
先日 多肉植物の寄せ植えの催しがあったので
体験してきました。
小さな 愛らしいプックプクの多肉植物 植木鉢にてんこもり。
でも実は この多肉植物 フェイクなんです。
画像の 樽風植木鉢とレンガ風植木鉢の中には
かつて 本物の多肉植物が育っていたんです。
大切にお世話していたんですが
お世話の仕方が悪かったのか はたまたお世話しすぎちゃったのか
枯れてしまいました(お見せ出来ないほど 見事に枯れ枯れ・・・😿 😢 😿 あ~ん💦)
結果 植木鉢2つ残ったんです。
今回 多肉植物の寄せ植え会があると聞き
(フェイクであることはあらかじめ了承済み)
せっかくなら この2つの植木鉢を使いたいと
その会に持って行きました。
寄せ植え会の 講師先生の見本の品。
植木鉢は 講師先生がいっぱい用意されてたんですが
こちらの事情と 持参の植木鉢を使いたいとお伝えすると
快く 承知してくださいました。
多肉植物の下部にボンドを付けて 植木鉢のオアシスにさしていきます。
初めに大きめの植物を中央にさし その周りに小さな植物をさしていきます。
後ろには ポイントになる背の高い植物をさしました。
赤色の小さな植物や実も加えました。
小さな葉っぱが連なってるのも いいアクセント。
オアシスが見えないぐらい すき間なくぎっちりさしていきます。
2つとも 完成しました!
フェイクの多肉植物でも じゅうぶん楽しめ 癒されます~。
寄せ植え会 行ってよかったです。
講師先生 私の希望を聞いてくださって ありがとうございます。
感謝です!
プックプクの可愛い多肉ちゃんたち よく見えるところに置いて
毎日眺めて 大切にしますね。
もしよかったら いいね等ポチっと よろしくお願いします。
フォローもしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
そして今回体験されたのは、寄せ植えをフェイクで楽しむという講座なのですね〜。
面白い〜。
これだったら、いつまでも形も崩れず綺麗なままですから、特に家の中とか日当たりの悪いところでも飾っておけるのがいいですね。