お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

流派や会の規約は・・

2005-02-04 14:13:54 | ⑧ 流派や会の規約

前項で説明した事と重なりますが それぞれの会によって 
規則が違うので 
直接お聞きするのが良いでしょう!
規約がある会なら それを確認しながら・・ということで
良いと思います。

基本的には 会の運営に協力する形で 向き合えば 良い
のだと思います。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

美きえの場合は?

規約・・というものはありませんでしたが いわゆる 穴Eの
しきたり
で動いていましたのでその都度 姉弟子や周りの方
にお聞きして自分なりに考えていました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古の必需品

2005-02-04 13:39:56 | ⑨ お稽古に必要な物

お稽古に必要な物・・・ これも会によって違いますので 
お聞きしてみましょう!

ちなみに 美きえ会では
① 教本
② 録音機器
③ 筆記用具

ですが 録音機器については 録音不可というお稽古所も
ありますので 聞いてみましょう。

(注)録音は 有料のところもあります。

(注)三味線を習われる方は お稽古場では 三味線を
   貸して下さると思います。(美きえ会はお貸しします)
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

美きえの場合は?

きみ榮師匠も 豊静榮師匠も お稽古中の録音はOKでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする