お稽古の前に・・・基礎編

和のお稽古は ちょっと 敷居が高いと思われる方に 予備知識として 私の経験を含め 書き綴っています
 

カルチャースクール・・・7月期 1回目①

2006-07-07 11:49:18 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
 
本日より 7月期1回目が始まりました。

前期まで 唄のみの方が 1人いらっしゃいましたが その方の
代わりに 新しい方が 入られました。

先日 体験でいらした方が しっかりとお稽古してきたようで
すぐに皆さんに追いついた感じです。
『お伊勢参り』を 1人ずつ唄っていただき ちょっと気になる
点を チェックしていきました。
とにかく 皆さん かなり良い出来で 次回からは『萩桔梗』に
入ります。
それで 録音をして 次回までに よく聞いて来るように・・
という宿題を出しました。

次は 三味線です。

かなり弾ける Mさんからです。
前回 ちょっと気になっていた 弾き唄いのちょっとあやしい所を
一緒に何度も何度も お稽古します。
また 弾き唄いをしていく段階で 唄が 三味線のメロディーに
つられていく部分の 音程をしっかりと確かめました。
次回は大丈夫でしょう!
また 前回よりほんの少し始めた 『隅田川』の前奏の部分から 
唄の最初の部分まで ちょっとやりにくい所(三連譜)の弾き方を
お稽古しました。
こちらも次回までの宿題です。


2番目は 初心者1号の M・Sさんです。
前回 宿題にしてあった『芝で生まれて』の譜面を確認をしました。
そうすると ある事が・・・
三味線の場合は 例えば 二上りの場合 3の糸の開放弦と 2の
糸の4のツボとが 同じ音(おん)なので・・よく聞くと微妙には
聞き分けられますが 初心者の方には まだ無理なので・・そこが
違っていました。
でも そういうことがあったタイミングに Kさんに その事を
教える事がで来て良かったと思います。

芝で生まれては 5分の3位の所まで 進みましたが 時間の関係で
お伊勢参りの弾き唄いが出来なくて ちょっと申し訳なかったです。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルチャースクール・・・7月期 1回目②

2006-07-07 11:49:09 | ★番外編★お弟子さんの近況&メッセージ
次は 先週お休みだった S・Kさんですが 『お伊勢参り』を
何度も何度も くり返し 練習しました。
かなり良いところまで来ましたので 後1~2回でしょうか。。
頑張って欲しいです。


最後は 今期より入られた 初心者2号のY・Kさんです。
まだ マイ三味線をお持ちでないので 構えの段階ですが
いよいよ お買いになる決心をされたので 次回はかなり
上達されると思います。
でも 彼女は とても前向きで明るい方のようで とても
私も楽しみです。


皆さん・・頑張って下さいね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする