昨日はかもめ亭でした。
午前中は産経学園がありましたので ちょっと忙しい1日
でしたが 無事に終了しました。
こはるさんといつものように出囃子と受囃子の打ち合わせと
マイクテストなどをしていただきました。
そうこうしているうちに 菊六さんが楽屋入りです。


演目
転失気 立川こはる
粗忽長屋 古今亭菊六
阿武松 桂 文字助
仲入り
俗曲 笹木美きえ
(芝で生まれて~見世物小屋)
お見立て 古今亭志ん輔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の出番の時は 菊六さんが鳴り物を入れて下さり
賑やかな雰囲気で とても助けられました。
終演後は いつものように打ち上げです。
かもめ亭の常連になってくれている SさんとKさんです。
↓

SさんかKさんの どちらかが 打ち上げのお料理まで
撮っていました~~~(笑)
↓

午前中は産経学園がありましたので ちょっと忙しい1日
でしたが 無事に終了しました。
こはるさんといつものように出囃子と受囃子の打ち合わせと
マイクテストなどをしていただきました。
そうこうしているうちに 菊六さんが楽屋入りです。


演目
転失気 立川こはる
粗忽長屋 古今亭菊六
阿武松 桂 文字助
仲入り
俗曲 笹木美きえ
(芝で生まれて~見世物小屋)
お見立て 古今亭志ん輔
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私の出番の時は 菊六さんが鳴り物を入れて下さり
賑やかな雰囲気で とても助けられました。
終演後は いつものように打ち上げです。
かもめ亭の常連になってくれている SさんとKさんです。
↓

SさんかKさんの どちらかが 打ち上げのお料理まで
撮っていました~~~(笑)
↓
