※注意※
以下のマンガは横書きの為、コマ割りが普通のマンガと違い左から右に
読む形となっております。
ちょっと読みにくいかもしれませんが、ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
師匠に『入門理由や近況』について 書いて欲しい・・と言われ
文章で書きましたが、生来の文才の無さに取りとめのないものに
なってしまい、マンガで描く事にしましたが、いかがでしたでしょうか。
そのくせマンガでは伝わらなかった部分は頑張って文章で…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪出身の私にとって、ぶっちゃけ江戸端唄は耳馴染みがなく、
今なお方言で苦労する面もあるのですが、なぜか4年目に突入しております。
不思議と続く理由は・・・
まず 師匠が 私の本業(マンガ家)に理解があることです。
スケジュールの調整をしてくれたり、ネタになりそうな事柄を積極的に
話してくださいます。
また 私自身・・比較的 自由になる時間があるので 師匠の仕事の際に
付き人体験をさせていただいたり、弟子という名目で 指導補佐を
させていただいたり その為に着付けも教えていただきました。
そういう経験が 連載になったりして、そういう点でも師匠には頭が上がりません。
また、レッスンに関わる費用その他が明朗会計で 私にとってはこの部分も
続けられる大きな理由になっています。
邦楽を習おうと思っている方は皆さんこの面が気になるんじゃないかと思います。
私も10年ほど躊躇していたほどです。
師匠の考えとしては 誰にでも無理なくレッスンが出来る・・・事らしいです。
それが 邦楽を存続させるというのか 絶滅の危機回避にもなると
考えているようです(笑)。
勿論 月謝や会費 発表会の費用などは かかりますが ほぼ実費です。
発表会費の内訳も不透明な部分一切なし。
この点については 自分が いつか指導者になった折も この姿勢を
崩さないようにしたいと思っています。
何はともあれ 今は指導者になる為に 勉強中です。
同時進行でマンガも頑張ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今現在 カンナさんは 目標が定まり それに向けてまっしぐら状態です。
入門当初は 3年後に今のような気持ちになるなんて 思いもよらなかった
のではないかと思います。
でも 私は 個人差はあるにしても 3年ほどで 手応えが感じられるように
なる事を確信していました。
それはカンナさんが特別である・・という意味ではなく どのような方にも
そのように指導しているからです。
そして 今までぼんやりとしか見えてなかったものが はっきりと見えるように
なったのでしょうね!
私の予想をはるかに超える上達ぶりを見せてくれました。
まだまだ 道半ばですし 月魔ヘここまで出来れば・・という事が無いので
今後も精進してかなくてはいけませんが きっと頑張ってくれると思います。
フレ~フレ~カンナ!!
それこそ 何よりも マンガの方で花を咲かせて欲しいですけど・・(^-^)v
ちなみに カンナさんは『三味線のお稽古日誌』のようなものを
描いておりますので こちらもご覧下さい。
↓
http://pluskanna.blog130.fc2.com/blog-category-2.html
以下のマンガは横書きの為、コマ割りが普通のマンガと違い左から右に
読む形となっております。
ちょっと読みにくいかもしれませんが、ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
師匠に『入門理由や近況』について 書いて欲しい・・と言われ
文章で書きましたが、生来の文才の無さに取りとめのないものに
なってしまい、マンガで描く事にしましたが、いかがでしたでしょうか。
そのくせマンガでは伝わらなかった部分は頑張って文章で…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪出身の私にとって、ぶっちゃけ江戸端唄は耳馴染みがなく、
今なお方言で苦労する面もあるのですが、なぜか4年目に突入しております。
不思議と続く理由は・・・
まず 師匠が 私の本業(マンガ家)に理解があることです。
スケジュールの調整をしてくれたり、ネタになりそうな事柄を積極的に
話してくださいます。
また 私自身・・比較的 自由になる時間があるので 師匠の仕事の際に
付き人体験をさせていただいたり、弟子という名目で 指導補佐を
させていただいたり その為に着付けも教えていただきました。
そういう経験が 連載になったりして、そういう点でも師匠には頭が上がりません。
また、レッスンに関わる費用その他が明朗会計で 私にとってはこの部分も
続けられる大きな理由になっています。
邦楽を習おうと思っている方は皆さんこの面が気になるんじゃないかと思います。
私も10年ほど躊躇していたほどです。
師匠の考えとしては 誰にでも無理なくレッスンが出来る・・・事らしいです。
それが 邦楽を存続させるというのか 絶滅の危機回避にもなると
考えているようです(笑)。
勿論 月謝や会費 発表会の費用などは かかりますが ほぼ実費です。
発表会費の内訳も不透明な部分一切なし。
この点については 自分が いつか指導者になった折も この姿勢を
崩さないようにしたいと思っています。
何はともあれ 今は指導者になる為に 勉強中です。
同時進行でマンガも頑張ってます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今現在 カンナさんは 目標が定まり それに向けてまっしぐら状態です。
入門当初は 3年後に今のような気持ちになるなんて 思いもよらなかった
のではないかと思います。
でも 私は 個人差はあるにしても 3年ほどで 手応えが感じられるように
なる事を確信していました。
それはカンナさんが特別である・・という意味ではなく どのような方にも
そのように指導しているからです。
そして 今までぼんやりとしか見えてなかったものが はっきりと見えるように
なったのでしょうね!
私の予想をはるかに超える上達ぶりを見せてくれました。
まだまだ 道半ばですし 月魔ヘここまで出来れば・・という事が無いので
今後も精進してかなくてはいけませんが きっと頑張ってくれると思います。
フレ~フレ~カンナ!!
それこそ 何よりも マンガの方で花を咲かせて欲しいですけど・・(^-^)v
ちなみに カンナさんは『三味線のお稽古日誌』のようなものを
描いておりますので こちらもご覧下さい。
↓
http://pluskanna.blog130.fc2.com/blog-category-2.html