インパチェンスのうどんこ病に「木酢酢」を使ってみました。かなり重症のうどんこ病です。現在まだ変化はありません。気長に使ってみて、という情報もありますのでもう少し続けてみます。今年の夏のグリーンカーテンはミニゴウヤはまずまずの活躍ぶり。えたいの知れない朝顔もどき(葉っぱは完全に朝顔)はどんどんつるを伸ばし、花が咲く様子がないまま成長を続けています。本物の朝顔もようやく(???)チラホラ咲いています。
「今日のジムはあのパンツを履いていこう~ッと…」と思ったところ、そのパンツがない。 うッ?そんな…。 汗で汚れたウエアー一式をジムに忘れてきたでがんす。 しかも1週間…。
ちゃんと保管していただきありがとうございます。 保管場所が臭くなりませんでしたでせうか? 恐縮でがんす。
ゆきりん子(関東在住)の花便り
フウセンカズラ 花より果実(フウセン)を楽しむっていうでぇ~。 なるほどなぁ~。
(撮影/ゆきりん子)
「今日のジムはあのパンツを履いていこう~ッと…」と思ったところ、そのパンツがない。 うッ?そんな…。 汗で汚れたウエアー一式をジムに忘れてきたでがんす。 しかも1週間…。
ちゃんと保管していただきありがとうございます。 保管場所が臭くなりませんでしたでせうか? 恐縮でがんす。
ゆきりん子(関東在住)の花便り
フウセンカズラ 花より果実(フウセン)を楽しむっていうでぇ~。 なるほどなぁ~。
(撮影/ゆきりん子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます