ユーロが97円近し、と。
ユーロが170円ほどの時に、旅行に行ったのですが
正直、買い物するときに頭の中が、???になる換算法でした。
夏でしたが、高山鉄道に乗り山頂近くへ。
冬のように寒く、しかたなく売店でフリースを買いました。
日本だと1980円~2980円ほどのフリースが
6000円以上したこと、忘れられません。
(寒かったので買いましたが・・・)
120円! 110円!100円!
驚くばかりですが、なんと二桁。
時代が変わるとは、こういうことなのかなぁ。
一ドル360円の頃もあったんですよ、それが・・・(古っ)
いったいどうなることか、静かに見守るしかないですが
なかなか、大変そうですね。
つられて、みどりの血圧も高値安定。
上はともかく、下が100になったりで、ちょっと困る感じです。
頭が痛いなぁと思うときは、円高ならぬ、みどり高。
みどり高は、困るので、静かに暮らそうと思います。
スーパーでの、食品の円高還元セールは、大歓迎です~♪
ユーロが170円ほどの時に、旅行に行ったのですが
正直、買い物するときに頭の中が、???になる換算法でした。
夏でしたが、高山鉄道に乗り山頂近くへ。
冬のように寒く、しかたなく売店でフリースを買いました。
日本だと1980円~2980円ほどのフリースが
6000円以上したこと、忘れられません。
(寒かったので買いましたが・・・)
120円! 110円!100円!
驚くばかりですが、なんと二桁。
時代が変わるとは、こういうことなのかなぁ。
一ドル360円の頃もあったんですよ、それが・・・(古っ)
いったいどうなることか、静かに見守るしかないですが
なかなか、大変そうですね。
つられて、みどりの血圧も高値安定。
上はともかく、下が100になったりで、ちょっと困る感じです。
頭が痛いなぁと思うときは、円高ならぬ、みどり高。
みどり高は、困るので、静かに暮らそうと思います。
スーパーでの、食品の円高還元セールは、大歓迎です~♪
