日曜日の夜、オランウータンの番組を見ました。
「森の人、森に帰る」
これまで、サル類にあんまり興味がなかったのですが
このオランウータンの子供は、とても愛らしくて
元気に育て、と、心から思いました。
昔から、サルは苦手でした。人間に似ている。特にお婆さんに似ている。
サルが出てくる番組をみることはなかったのですが
ニュースの後たまたまついていて、見てしまった(?)。
あらら、良い話。
食べ物もそうですが、若いころ苦手だったものが、あとから食べられるようになるみたいに
苦手だったものが、好き♪とまではいかなくても、嫌いでなくなるってことも
あるのかもしれません。
まだまだ、未知の領域があるぞ、私。
未だに苦手なのは「歴史」「数字」「地理」「英語」・・・「絵をかく」「字を書く」「歌う」・・・他にもいろいろ。
そのうちに得意になるかしら?? 期待しよう♪♪♪
「森の人、森に帰る」
これまで、サル類にあんまり興味がなかったのですが
このオランウータンの子供は、とても愛らしくて
元気に育て、と、心から思いました。
昔から、サルは苦手でした。人間に似ている。特にお婆さんに似ている。
サルが出てくる番組をみることはなかったのですが
ニュースの後たまたまついていて、見てしまった(?)。
あらら、良い話。
食べ物もそうですが、若いころ苦手だったものが、あとから食べられるようになるみたいに
苦手だったものが、好き♪とまではいかなくても、嫌いでなくなるってことも
あるのかもしれません。
まだまだ、未知の領域があるぞ、私。
未だに苦手なのは「歴史」「数字」「地理」「英語」・・・「絵をかく」「字を書く」「歌う」・・・他にもいろいろ。
そのうちに得意になるかしら?? 期待しよう♪♪♪