




お出かけしています。娘の住んでいる、私が大好きな北の街へ

午後に着きました。
今日は、まず娘と待ち合わせて、○ニクロにて、ダウンコートをGET!
セールの最中です♪
ところが、部屋に戻って着たところきついんですって・・・試着したのに。

ハンガーが(L)だったのですが、本体は(M)。
試着した時にすっかり(L)の気分で、ちょうどよかったのです。
目で見てわかっていたらきっときつく感じたでしょう。
人間の思い込みって、不思議です

さて、品物を取り替えに行ったのはもう夕方。
娘の住んでいるところは、早くも道が凍って転びそうです。

あひるのように、よちよちと歩いています。
時速・・・・メートル。目標が見えているのに遠いです。
ところで、今日私が着く前に、ファイターズの優勝パレードがあったみたいです。
札幌駅はものすごい人の数。びっくりしました。
おかげでコインロッカーは全部使用中。
駅ビルや地下街で冬物衣料をみてまわるのにスーツケースをガラガラ引きずって
邪魔だったらありゃしない。(私が皆さんの邪魔者でしたが・・・)
おまけに連休だし。

子供の試合があるので、2か月前に安いチケットを手に入れました。
なにしろ、1万円とか9500円とかは魅力的です。
連休なので便の選択が難しかったですけど。
試合がなければ、来ないですよ。。。。なんて言ってても今年はかなり用事で来てますね

いつかのんびり見て回りたいですけど~~

土曜日なのですが飛行機はすいてました。
非常口に座ったので、客室乗務員さんと隣り合わせ。
なかなか優しくしてもらい、とても満足。笑顔がこぼれました。
そのうえ、機内音楽では「中島みゆきさんの特集」があったんですよ。
(音尾さんのナレーションです♪)
素敵な旅の始まりでした



「韓流モムチャン体操」という番組がありました。
筋肉をきたえる体操なのです。
こちら
写真をみると、普通の主婦だったチョン・ダヨンさんが、別人のように素敵に♪
かなりふっくら体型だった彼女は、腰痛で医者に通い、運動をすすめられたことから、筋力UPを始めたそうです。それがいつの間にか18キロマイナスのダイエット効果も♪ きれいにもなられて、一石三鳥!
チョン・ダヨンさんの体操にしろ、
ビリー隊長のエクササイズにしろ、
たやすくはないーーーがんばる事が大切って教えてくれます。
ローマは一日にしてならず。
健康美で、バランスが取れた人って素敵ですね。
見てるだけ~の私ですが、お友達にみならって
寝る前の腹筋だけでも始めようかな
まずは3回から♪
筋肉をきたえる体操なのです。

写真をみると、普通の主婦だったチョン・ダヨンさんが、別人のように素敵に♪
かなりふっくら体型だった彼女は、腰痛で医者に通い、運動をすすめられたことから、筋力UPを始めたそうです。それがいつの間にか18キロマイナスのダイエット効果も♪ きれいにもなられて、一石三鳥!
チョン・ダヨンさんの体操にしろ、
ビリー隊長のエクササイズにしろ、
たやすくはないーーーがんばる事が大切って教えてくれます。
ローマは一日にしてならず。
健康美で、バランスが取れた人って素敵ですね。

見てるだけ~の私ですが、お友達にみならって
寝る前の腹筋だけでも始めようかな

『成功への秘訣はわからないが、失敗への秘訣はわかる、それはすべての人を喜ばそうとすることである。』
「本に感謝!」さんのブログで紹介されていました。加藤諦三さんの言葉です。
これは、今のわたしにとっても嬉しい言葉でした。
あの人にも、この人にも、どの人にも良い顔ができるようにしていましたが
それには限界が・・・・

←そのことが そもそも間違いだったのかも。
なので、いいじゃないの幸せならば~♪(この歌、知っていますか?)
世の中のすべての人を幸せに出来るのか???
少なくてもそう思っているときには自分は幸せではない。
だから、とっても辛くなってくる。
三段論法ではありませんが、ひとつずつわかってくるわ。
以前にも和代さんからコメントで、
人の事も大切だけれど、まずはご自分を大切に。
と言って頂きました。
人生の先輩のことばはありがたいです。
そうして、後輩のがんばりも、励みになります。
同じ年代の方からたくさん元気をもらって
なんだか 「超」元気になりそうです~
あなたのことです、ありがとう♪
「本に感謝!」さんのブログで紹介されていました。加藤諦三さんの言葉です。
これは、今のわたしにとっても嬉しい言葉でした。

あの人にも、この人にも、どの人にも良い顔ができるようにしていましたが
それには限界が・・・・


←そのことが そもそも間違いだったのかも。

なので、いいじゃないの幸せならば~♪(この歌、知っていますか?)
世の中のすべての人を幸せに出来るのか???
少なくてもそう思っているときには自分は幸せではない。
だから、とっても辛くなってくる。
三段論法ではありませんが、ひとつずつわかってくるわ。
以前にも和代さんからコメントで、

と言って頂きました。
人生の先輩のことばはありがたいです。
そうして、後輩のがんばりも、励みになります。
同じ年代の方からたくさん元気をもらって
なんだか 「超」元気になりそうです~

あなたのことです、ありがとう♪
たくさん咲きました。
先日チロリアンを垣根いっぱいに咲かせているお宅の前を通り過ぎました。
人と一緒だったので(ちょっと写メール取るなどと言えない人)見ただけ。
あれはきれいでしたよ。
うちの子も来年にはもっと増やそう!
↑
ライバル心
先日チロリアンを垣根いっぱいに咲かせているお宅の前を通り過ぎました。
人と一緒だったので(ちょっと写メール取るなどと言えない人)見ただけ。
あれはきれいでしたよ。
うちの子も来年にはもっと増やそう!
↑
ライバル心
先日、「バックドロップクルディスタン」の監督の紹介番組を見たという記事を書きましたが、今日TAMA映画祭で上映されましたので見にいってきました。
バックドロップクルディスタン
TAMA CINEMA FORUM
映画は2時間近くの長いものですが、そんなに長いと感じませんでした。

ふとしたきっかけで「クルド人」の家族と知り合った若い監督。
彼等の生活の映像を記録していく中で出てくる「難民」「民族」「国家」という問題。
監督が、背伸びをせず、自分の目線でこの問題をとらえ
「クルド人」って?「難民」って?と疑問をもつ。
とても地に足のついた進み方で映像を取っていくのは共感できました。
「結局、自分は一番身近な 傍観者だった」
この言葉を出すのは、真に勇気のある人だと思います。
私にとっても「クルディスタン」は初めて出会う問題でした。
監督と一緒に、これは何? これはどうして? いったいどうしたらいいの?
と映像をみながら考えました。
本当に難しい。
でも、”知る”ということから始まることもある。
それを監督は教えてくれた気がします。
大きな力もなく、特にすごい人でもない一個人にできること
それを 気負わずに 悲観せずに とらえていた監督。
作品と共に成長されました。これからも一緒に成長していかれると思います。
監督ご本人に映画の感想を伝えられなかったので、ここに書いておきます。
検索でひっかかっていつか読んでくださるかな?
まあそんなことも無いでしょうが。
制作者の大澤さんと少しお話をすることができました。
ドキュメンタリー映画のもつ大きな力と、課題があります。
どうしても劇映画が好きなので、そちらばかりに惹かれてしまいますが
ひとつのジャンルであるドキュメンタリー映画にも、期待をして
ますます親しみのある(これは大切♪)よい作品が出てくるようにと願います。
字ばっかりの記事になりました・・・まとめて絵文字を載せましょう。





映画は2時間近くの長いものですが、そんなに長いと感じませんでした。


彼等の生活の映像を記録していく中で出てくる「難民」「民族」「国家」という問題。
監督が、背伸びをせず、自分の目線でこの問題をとらえ
「クルド人」って?「難民」って?と疑問をもつ。
とても地に足のついた進み方で映像を取っていくのは共感できました。
「結局、自分は一番身近な 傍観者だった」
この言葉を出すのは、真に勇気のある人だと思います。
私にとっても「クルディスタン」は初めて出会う問題でした。
監督と一緒に、これは何? これはどうして? いったいどうしたらいいの?
と映像をみながら考えました。
本当に難しい。
でも、”知る”ということから始まることもある。
それを監督は教えてくれた気がします。
大きな力もなく、特にすごい人でもない一個人にできること
それを 気負わずに 悲観せずに とらえていた監督。
作品と共に成長されました。これからも一緒に成長していかれると思います。
監督ご本人に映画の感想を伝えられなかったので、ここに書いておきます。
検索でひっかかっていつか読んでくださるかな?
まあそんなことも無いでしょうが。
制作者の大澤さんと少しお話をすることができました。
ドキュメンタリー映画のもつ大きな力と、課題があります。
どうしても劇映画が好きなので、そちらばかりに惹かれてしまいますが
ひとつのジャンルであるドキュメンタリー映画にも、期待をして
ますます親しみのある(これは大切♪)よい作品が出てくるようにと願います。
字ばっかりの記事になりました・・・まとめて絵文字を載せましょう。












