2013/07/10
このように 暑い日が続くと 炎天下での仕事など・・・大変だろうなぁ・・
汗も なくなるほどなのでは・・・
行き帰りのラッシュの電車も 大変でしょうねぇ・・・。
室内であっても 熱中症になるのですから・・・心配です。

スト曲と一緒に 一言語ら
れることがあります。
今日の方は「ドライバーさ
ん」で 車のエアコンを使
ってないと言ってました。
「えっ?」・・・
「それは 大変」私は 心配に
なりました。
「ポカリとか持ってます」と
言ってたけど・・・
身体 大切に 気を付けてほしいなぁ・・・と (^^;
うちにも 今日 届け物で ドライバーさんが来た折り
思わず 水分摂ってる? なんて おせっかいを言ってしまいました。
私は 過去に何度も 熱中症になっています。かなり 大変でした。
職場でなったのですけど 少し良くなって帰宅する為、バスに乗りましたが
吐き気で乗っていられず すぐに下車。20分くらいでかえれるところを
2時間半もかかってしまいました。
もう 異様な気持ち悪さと 頭痛と めまい・・・。
カクーーーンってひざがぬけて立っていられなくなりました。
怖いです。突然きますから。
とにかく 長時間 無風の暑い場所にいたら ダメですよーー

まめに 水分とったり 無理のないように ご自愛くださいね。
・・・・・・・・・・・・以上『おせっかいばあさん』でした
