2013/07/13
「 さばみそ(缶) 切り干し大根の煮もの 寄せ豆腐(納豆添え) 」
(玉ねぎ・にんじん・水菜・油揚げの味噌汁)
「さばみそ」は 先日も開けて食べてしまった 保存食の為に買ったあった 缶詰品。
いよいよ 保存食がなくなりました(笑)
「切り干し大根の煮もの」は
切り干し大根はさっと洗ったら 水に20分くらいつけてもどします。
鍋に油を少量入れ 軽くしぼった切り干し大根をさっと炒めます。
そこに油揚げも入れてさっと炒めます。
だし汁を大根にかぶる程度入れ 酒・砂糖(みりん)を入れて少し煮て
しょう油を入れて味を整えたら 蓋をせず 落としぶたをして
(ペーパータオル乗せて置くでもOK!) 短時間で 汁が少なくなるまで
一気に煮上げます。
長時間煮ると切り干し大根の風味やうまみが 減ってしまうようです。
乾物は 身体に良いので いっぱい食べたいと思います(^^)。
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・
2013/07/11
「 牛肉と竹の子・ピーマン炒め 冷や奴 納豆 」
(ほうれん草・油揚げの味噌汁)
「牛肉と竹の子・ピーマン炒め」は まいたけも入っています。
今日の牛肉は『小間切れ肉』だけど・・・小間切れ過ぎかな?
いえいえ(^^;これ 盛りつけが なってないんです(笑)
夏バテしないように しっかり 食べなくっちゃ !(^^
・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・・・+・・・・