copyright © mike-boy
長い長いかまくらの中に入って進んで行くと、そこはシロクマン邸の前でした。
シロクマン邸はカフェにもなっていて、以前ココちゃんたちが遊びに行ったことがありました。
何と、ねねちゃんがリンゴケーキを焼いて待っていてくれました。
中にうさぎリンゴ(皮をうさぎの耳のように切った一片のリンゴ)が入っているのです。
誰に当たるのかな♪
たくさんのメンバーがいますが、本当は今まで登場した仲間をみんな描きたいけどコマが小さいので10人が精一杯です(^_^;)
だからたくさん登場した時は他のみんなも居ると思って見てくださいね(*´ω`*)
尚、今日登場した仲間たちは、まるちゃん、ココちゃん、タヌキャン、キッツン、ねねちゃん、シロクマン、ユキヒョウのユキチャン、シンリンオオカミのカミンちゃん、カピバラの加比原さん、うり坊状態イノシシのチョコちゃん、以上です♪
これ、誰?て思ったら見てくださいね(≧▽≦)♪
今朝の多治見、まだまだ寒いですけどココの母さんの漫画でホカホカ気分になりました。
一コマめ、川端康成の小説『雪国』の冒頭を思い出しました。
長いトンネル抜けたらカフェラに出るなんてロマンチック〜🥰🥰
私も長いトンネル抜けてシロクマンカフェにいきたいな😄
ねねちゃんのケーキもすっごいおいしそー😍😍😍
うさぎリンゴは誰が当たったのかな😸
そういえば、サンフランシスコのチャイナタウンにあるお菓子屋さんでフォーチュンクッキーというのを食べたことがあります。
中におみくじが入ってます。
うさぎリンゴでそれを思い出しました。
寒波が来てもまるココランドのみんなといると寒さ忘れますね。
おこたの中にいるようです。
今日も寒いですが、シロクマンカフェでみんなと一緒に楽しい一日をお過ごしくださいね😽😽
「雪国」ですか、なるほどねえ( ╹▽╹ )♪
leelinさんの想像力にいつも感心しきりです!
私もシロクマン・カフェに行ってみた〜い♪
そうそう、フォーチュン・クッキーです、私も「あれ何て言うお菓子だっけ?」って思い出せなかったのです。
leelinさんに教えて頂いてガッテンしました!!(≧▽≦)ありがとーー☆
まるココランドのマンガで温まって頂いて光栄です&その褒め言葉が私を温かくしてくれました〜(人 •͈ᴗ•͈)
多治見は寒いんですね(ꏿ﹏ꏿ;)
こちらは今日は暖かいと言われてましたが、風が強くて私には寒く感じました。
想像の世界でカフェして温まりましょうね♪
leelinさんも風邪にお気をつけてね。