


copyright © mike-boy
最近、何度もお隣から飛んで来るものがありますね(-_-;)
物騒なものなのですが、
そのことを嘆いている、というか怒っている人がいます。
お魚に詳しいトラフグの帽子をかぶった人気のある方が
『海に落ちたら、そこには海で暮らす生物がたくさんいるのだから
彼らを危険にさらすことはやめて欲しい』
と、訴えているそうです。
普段、怒ったところを見たことはほとんどありませんが
怒りを感じるくらい、危険行為なのだということですよね。
筆者もそれは気になっていました。
海に落ちて、人間がそこに居なければ大丈夫、
ということではないと思います。
ジラゴンくんみたいな「神通力」が使えればいいなあ(^_^;)
「ココの母さん
ココちゃん
ジラゴンくんの危険察知能力、スゴイ!
大きなジラゴンくんの、大きな優しさビームで
恐ろしい飛来物が『ふにゃ〜〜ん』『しゅるしゅる…』
(チカラの抜けた感じがホッコリしました
なんとも可愛いウミヘビさんに変身
危険度ゼロになったから海のお友だちと仲良く過ごしてね
最後のジラゴンくんの肩をすくめたような姿、ほんとに嬉しそうで ぼくもニッコリになっちゃいました
ジラゴンくんみたいに いつも優しいさかなクンもさすがに怒ってるんですね
そりゃそうですよね。
『人に当たらず海に落ちたならよかった』なんてこと思えませんよね
どこの誰も危ないものを飛ばさないよう
ジラゴンくん、目を光らせておいてくださいね。
よろしくお願いします
嬉しい嬉しいコメント、ありがとうねえ(*´▽`*)☆
ジラゴンくんの能力は日に日にアップして行くみたいで
こんな危険なものを察知できれば最高だわあ、
って妄想が筆者にペンを持たせました( `ー´)ノ|
ホントはこんな能力を使わなくても良い世界であれば
みんなシアワセなんだけど、ね(~_~;)
地球は人間だけのものじゃないんだけど
ほとんどの人はそう思ってるんだろうなあ(T_T)
でも、優しいまるちゃんは『生物みんなのものだよ』って
気付いているのよね♡~♡♬
まるちゃんもお空の上からアブナイものを見張ってて
そして、ココちゃんと一緒に地上のみんなにお知らせしてね。
じゃ、まるちゃん、風邪引かないでね~(@^^)/~~~〇
これから先のことがとても不安になります。
でも一般人の私たちはなすすべがありません。
まだ幼い孫たちのことを思うと
どうかこの先も恐ろしい戦争なんか起こらず
夢が持てる人生を過ごさせてやって欲しいと切に願います(T_T)
ジラゴンくんのような
優しくて頼りになる存在が
現実にもいたらいいのになぁ(^。^)
切実なコメント、ありがとうございます。
本当にそう思います。
あんなものが飛んで来たら、もう「覚悟」するしかないですもん(-_-;)
「頭隠して尻隠さず」みたいな体勢でかがんでも、
それで助かるのかな?と思ってしまいます。
マッキーさんのように、お孫さんや小さいお子さんのおられる方々は
きっと心配で仕方ないとお察しします。
それに、パコちゃんみたいに可愛い可愛いペットを
飼っておられる方々もね。
『そうだったらいいのにな』というタイトルを見て
「おかあさんといっしょ」での同タイトルの歌を思い出しました。
「~うちのお庭がジャングルで・・・♪」という歌い出しの楽しい曲です。