![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/89/c0231d7ddd20403eea06ac2aacee221c.jpg)
なになに、このごろのこの寒さ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おひさまがちっとも顔を出してくれないし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
おかあさんは洗濯物が乾かないってボヤくし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
関東地方がすっぽり冷蔵庫に入ったような、連日5~6℃の気温。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
雪国生まれのおかあさんもさすがに「雪が降って寒いんならいいけど、この中途半端なドンヨリなお天気はいいかげんにして!」とぶつけようのない感情をブログにぶつけております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
はてさて、今バンクーバーオリンピック真っ最中だとか。
オリンピックとわたしは切っても切れない「縁」があるのよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
わたしがこのおうちに来たのは、今から10年前の2000年ちょうど。
しかも、9月のシドニーオリンピック開催日にね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
だから、わたしの名前は、ココ・シドニーなの。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
シドニーちゃん、って時々呼ばれるけどくすぐったいし慣れてない。でも一応返事はしてあげてるわよ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
オリンピックでメダルの数がどうのっていう言葉に「うんざり」してるおかあさん。
興味があるのは、開会式で知った結構面白いトピックについて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
アフリカのガーナから参加したたっとひとりのアルペンスキーの選手は、どうなったの?
彼の競技を見たいなあ、と思ってもなかなか放送してくれないみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、このネットでやっと写真だけは見ることができて、嬉しそうなおかあさん。
ありがたいねえ、ネットは。
それから、映画「クール・ランニング」のモデルにもなったジャマイカから、またボブスレーの選手が参加したらしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
どうなったのかしら。
そういうちょっとマイナーな話題も、マスコミは取り上げてほしい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
視聴率主義の今の番組編成に疑問、なんておかあさん、漢字ばっかり並べて・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、このオリンピックを機会にいろんなことを知る人たちが増えて、それからアンテナを張って楽しいことを始めるチャンスが出てくるのは、ハッピーなことよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おひさまがちっとも顔を出してくれないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
おかあさんは洗濯物が乾かないってボヤくし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
関東地方がすっぽり冷蔵庫に入ったような、連日5~6℃の気温。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
雪国生まれのおかあさんもさすがに「雪が降って寒いんならいいけど、この中途半端なドンヨリなお天気はいいかげんにして!」とぶつけようのない感情をブログにぶつけております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
はてさて、今バンクーバーオリンピック真っ最中だとか。
オリンピックとわたしは切っても切れない「縁」があるのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
わたしがこのおうちに来たのは、今から10年前の2000年ちょうど。
しかも、9月のシドニーオリンピック開催日にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
だから、わたしの名前は、ココ・シドニーなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
シドニーちゃん、って時々呼ばれるけどくすぐったいし慣れてない。でも一応返事はしてあげてるわよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
オリンピックでメダルの数がどうのっていう言葉に「うんざり」してるおかあさん。
興味があるのは、開会式で知った結構面白いトピックについて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
アフリカのガーナから参加したたっとひとりのアルペンスキーの選手は、どうなったの?
彼の競技を見たいなあ、と思ってもなかなか放送してくれないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも、このネットでやっと写真だけは見ることができて、嬉しそうなおかあさん。
ありがたいねえ、ネットは。
それから、映画「クール・ランニング」のモデルにもなったジャマイカから、またボブスレーの選手が参加したらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
どうなったのかしら。
そういうちょっとマイナーな話題も、マスコミは取り上げてほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
視聴率主義の今の番組編成に疑問、なんておかあさん、漢字ばっかり並べて・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、このオリンピックを機会にいろんなことを知る人たちが増えて、それからアンテナを張って楽しいことを始めるチャンスが出てくるのは、ハッピーなことよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
大阪の寒さはそれほどって感じじゃなかったけど、お外には
出ないで家で寝てますにゃ。
昨日からテレビでスピードスケートで日本の選手が金と銀を
取ったと騒いでますにゃん。
えふ母さんはオリーブちゃんの調子が悪かったのでずっと気がそっちに
ばかり行ってあんまりオリンピックを観てにゃいです。
食欲が無く、ササミをあげても噛み切れなくて食べられないので
病院で診てもらったら「歯周病です。歯石がたまってるので
取ったほうがいいです」と言われ今日麻酔して手術をするにゃん。
血液検査では異常がなかったからよかったけど、歯周菌を殺すのに
抗生剤を飲ませなきゃならないのに、えふ母さんはてこずって
毎回大騒ぎですにゃ。
なにしろオリーブちゃんの抵抗は半端じゃにゃいです。
え、オリーブちゃんが大変なことになってるの?
わたしも聞いたことある。
ネコの歯石を取るのには全身麻酔が必要だって。
オリーブちゃん、よくがんばったわね、えらいわ。
抗生物質は、わたしも飲まされたことがあるけど、とにかく苦くて、うちのおかあさんも大手こずりでわたしの爪で傷だらけなの。
錠剤でも吐き出すし、粉にしてはちみつなんか混ぜてもその苦味が抜けないから、わたし、泡を吹いちゃったの。
えふ母さん、オリーブちゃんにお薬飲ませる時、お口を開けてのどの奥の方にポンと乗っけるといいみたいよ。がんばって。