あすか姫の七色の道

料理好きがこうじて、色々な事に興味を持ち…そんな色々な道をすすんでみる日々を綴ります。

芸術の秋・・・。

2011-09-22 21:26:03 | アート・文化
各地での台風の被害が報道されていますが、
皆様のお住まいの地域は
大丈夫だったでしょうか?
さて、
横浜は台風一過のきょう、
あすかは、陶芸教室でした。
8日(木)に
がっつり出来上がっていた素焼きたち。
釉薬かけと本焼きが終わって
↓のような出来とあいなりました。
その1
Nec_0567
Nec_0568
上の写真がお皿で、
下の写真がふたです。
黒土(黒泥) 
電動ろくろ
土灰透明釉薬
1220℃ ねらし20分 
う~ん、
丹青の絵付けはうまく出来ましたが、
釉薬のかけ方がいまいちで
濃淡が出てしまいました
それに写真では判らないですが
ふたがゆがんでいるのです…とほほ
その2
Nec_0570
Nec_0572
上の写真がふたで、
下の写真が本体。
で、↓の様になります。
Nec_0574
赤土
本体は電動ろくろ
ごくごく薄く白鳳マット釉薬
1220℃ ねらし20分
この本体の絵付けは
かなり苦労しました。
何度撥水剤を塗っても釉薬をはじかず
数えきれないほど、
やり直しを繰り返しました。
苦労したかいがあったのか
釉薬が良い状態で
薄くのって仕上がってくれました。
その3
Nec_0580_2
黒土(黒泥)
本体は電動ろくろ
土灰透明釉薬
1220℃ ねらし20分
これも
釉薬が均一にかけられなかったので、
濃淡がでてしましました。
しかし、
陶芸教室主催のKayokoさんは、
「レースがかかっている様にみえて
いい感じよ。」と云ってくださいました。
あと2作品ほどあるのですが、
皆様にお見せできるようなものでは…。
陶芸をはじめて4年目の秋ですが
『一期一会』かなと・・・。
この言葉が
適当かどうか自信がないですが、
出来上がってみないと判らない世界。
奥深い・・・。