orityan日記。

ヤプログさんが閉鎖のため
引っ越してきました。
何ということもない徒然ブログです。

ハイカーの鑑オババ in 愛宕山。

2008-07-16 21:09:28 | インポート

コムラガエリなんか なんのその。

てすてす てすてす 登りつづけました・・
と言いたいところでおますけど、

そこはホレ、
なんちゅうても、ハイカーの鑑オババなわての事、

ちょと 山道に腰おろして、ふくらはぎ マッサージしつつ、
ビタミン剤を服用。

取り敢えずは これで 治まるでせう・・

あ~ よっこらしょっ・・と、
コムラガエリと別の左足を
ぼてっと 投げ出した と、その時 その左足首から、

「ぴき。」

と 音がしたような、しなかったような・・。





あれ?
ハイカーの鑑オババな わては、
当然 ハイカットのトレッキングシューズを履き、
ゴアテックスの雨具と非常食を 背たらい、
シルバコンパスと 昭文社の地図を持ち、
コムラガエリにも 無事 対処したとゆーに、

な、なんで
左足首 筋違えなんか
こんなところで 起こるのじゃー!!

いて・いて・立つことも でけへんがな・・。

えらいこっちゃがな。

鑑オババに 欠けていたことが ひとつ。

JR保津峡駅すぐのちょっとした広場で
おっさん達が 何か集っていた・・。

ああ、おっさんはイランと思いつつ
通り過ぎたが、
あの おっさん達の ストレッチ・・。

あれやな・・。
しくしく。
後悔先に立たず。
わても、ウォーミングアップと
足首ストレッチ しとけば良かったばい・・。 しくしく。

せっかく、ここまで来た・・。
車道 一時間も歩いたとよ・・。

ひ、引き返すのは ヤダ。
と言っても、
二歩くらい無理やり歩いたら、
「い・・・いって~~・・。」とゆーくらいに痛い。

引き返すのは ヤダ・・とゆーより、
引き返すことさえも 無理かも・・・・?






くっそ~ くやしい・・。

とにかく 足を楽にして 何とかしようと、
左足トレッキングシューズを脱いでるところへ、
下方から
男子高校生 二人連れが・・。

思わず
「お願い!!
 わての 左足首を二人で
 力いっぱい ひっぱってください!!」と
 叫びそうになるのを かろうじて我慢し、

「こんちゃー。」と
ふつうに 挨拶するワテであった・・。



      つびこ。