中年になって 山歩きの楽しさを覚えた私ですが、
実は若い頃、 海で泳ぐのが めちゃ好き人間でした。
夜行列車で鳥取まで行き
朝から 浦富海岸や東浜で泳ぎまくったり、
親戚のおばあちゃんが住んでいたので、
三重県の伊勢志摩の海水浴が出来る海岸は
総ナメとゆーくらい、
通ったものです。
(このあたりで、山本コータローの
「岬めぐり」がバックに流れてくるワケです。)
結婚してから 家族で出かける夏休みも
やはり 海水浴がほとんどで、
しかも、
二人の子どもよりも
親の方が夢中で遊んでたような
泳ぐの好き・海水浴好き一家でした。
いつの頃からか、
近辺の山に登るようになり、
山歩きの楽しさに魅せられ、
騒々しい夏の海岸から 遠ざかっていたのでした。
夫が 他界したことや、
子どもたちが 大きくなって、
海水浴をせがまれることがなくなった事も
関係あるでしょうが・・。
んが、
ここ数年、
結婚した娘の家族や
おっさんになった息子が
夏になると それぞれに海にでかけ、
「琴引浜 むっちゃ きれかった。」
「○○海水浴場 平日行ったら、空いてて楽しかった~!」
「串本の岩場で シュノーケリング。」
などの情報をもたらし
写真など見せられるワケで、
昨年あたりから
わても15年ぶりくらいで、
「ああ、たまには海で泳ぎたい・・。」と
思いつつあったのでした・・。

実は若い頃、 海で泳ぐのが めちゃ好き人間でした。
夜行列車で鳥取まで行き
朝から 浦富海岸や東浜で泳ぎまくったり、
親戚のおばあちゃんが住んでいたので、
三重県の伊勢志摩の海水浴が出来る海岸は
総ナメとゆーくらい、
通ったものです。
(このあたりで、山本コータローの
「岬めぐり」がバックに流れてくるワケです。)
結婚してから 家族で出かける夏休みも
やはり 海水浴がほとんどで、
しかも、
二人の子どもよりも
親の方が夢中で遊んでたような
泳ぐの好き・海水浴好き一家でした。
いつの頃からか、
近辺の山に登るようになり、
山歩きの楽しさに魅せられ、
騒々しい夏の海岸から 遠ざかっていたのでした。
夫が 他界したことや、
子どもたちが 大きくなって、
海水浴をせがまれることがなくなった事も
関係あるでしょうが・・。
んが、
ここ数年、
結婚した娘の家族や
おっさんになった息子が
夏になると それぞれに海にでかけ、
「琴引浜 むっちゃ きれかった。」
「○○海水浴場 平日行ったら、空いてて楽しかった~!」
「串本の岩場で シュノーケリング。」
などの情報をもたらし
写真など見せられるワケで、
昨年あたりから
わても15年ぶりくらいで、
「ああ、たまには海で泳ぎたい・・。」と
思いつつあったのでした・・。
