黄金週間つったって、
黄金もってないからな・・。
ま、JRに乗って、春日大社に藤を見に行こう。
なんの花・・?
名前を一応覚えたのですが、1分間で忘れた・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/893f3227a2f46c72f8cd6bea813b4c5f.jpg)
今年は天候不順のため、
藤はみんなまだつぼみ。
いもむしとゆうイメージね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/775ddda16d35bebc404a368e390e6d2c.jpg)
椿がまだだいぶん残っていて
藪椿といっても色々種類があるねんなと。
これなんか、「赤頭巾ちゃん」または
ミレーの「羊飼いの少女」を彷彿とさせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/75bb48112cc3a2e4d7166c6dd3a6276b.jpg)
黄色い椿。
「くりきんとん」に近いような名前でした。
つまりこれも忘れた。
あぶないな、わて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/a8ea923dacb113de71bf395413a7ff31.jpg)
その後、名前も撮ることにしました。
「袖隠し」という名の椿。
なんとも優美な花でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/6d9388739dde0a104dd8d9f67f833e0e.jpg)
他に「マリア様」という白椿がありました。
このブログは画像は5枚までなので
載せられませんが・・。
この後、奈良県立美術館で
スコットランドの美術館所有の
絵画鑑賞。
さらに帰り道、
奈良の豆菓子屋の奥のギャラリーで
染物の展示会をしていて
ついふらふらと
古布のワンピースを購入する。
ン万円であった。
それくらいの黄金は
かろうじて持っているわてであった。
黄金週間の始まりは
黄金が消えたのであった・・。
黄金週間第2弾につづく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
黄金もってないからな・・。
ま、JRに乗って、春日大社に藤を見に行こう。
なんの花・・?
名前を一応覚えたのですが、1分間で忘れた・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/87/893f3227a2f46c72f8cd6bea813b4c5f.jpg)
今年は天候不順のため、
藤はみんなまだつぼみ。
いもむしとゆうイメージね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ad/775ddda16d35bebc404a368e390e6d2c.jpg)
椿がまだだいぶん残っていて
藪椿といっても色々種類があるねんなと。
これなんか、「赤頭巾ちゃん」または
ミレーの「羊飼いの少女」を彷彿とさせますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b9/75bb48112cc3a2e4d7166c6dd3a6276b.jpg)
黄色い椿。
「くりきんとん」に近いような名前でした。
つまりこれも忘れた。
あぶないな、わて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/a8ea923dacb113de71bf395413a7ff31.jpg)
その後、名前も撮ることにしました。
「袖隠し」という名の椿。
なんとも優美な花でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/50/6d9388739dde0a104dd8d9f67f833e0e.jpg)
他に「マリア様」という白椿がありました。
このブログは画像は5枚までなので
載せられませんが・・。
この後、奈良県立美術館で
スコットランドの美術館所有の
絵画鑑賞。
さらに帰り道、
奈良の豆菓子屋の奥のギャラリーで
染物の展示会をしていて
ついふらふらと
古布のワンピースを購入する。
ン万円であった。
それくらいの黄金は
かろうじて持っているわてであった。
黄金週間の始まりは
黄金が消えたのであった・・。
黄金週間第2弾につづく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます