![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/8ea125b6918e0f35898a30d59a054cd0.jpg)
S自然大学校から派生したサークル?M企画で、
紅葉狩りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/62/b9b3124c60cf6cd1f9da5d49be130a22.jpg)
とにかく、紅葉狩りというだけあって、
カエデ類の紅葉がみごとでした。
今年は夏が暑すぎて、
イマイチかいなの懸念もなんのそのでした。
百済寺の山門。
でっかーい わらじです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/c640e0d8858edf700d0c18015a3c9d4c.jpg)
永源寺は初めて。
耳を洗うって、俗世のごたごたを
洗い流してから、お参りしてねという意味だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/cbe21f26d6694c86e1f40cb69cf1b040.jpg)
これ、みごとでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/f832bcd7f94829ed6f0437b6e9e13eb4.jpg)
Mさんが、
「おじょーさーん!」と声をかけてくれたので、
ポーズ(これで?)してるワタクシ。
お昼は 近江牛のすきやき。
おいしおしたえ~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/a313c3c3802cb84935ad314a8bbe3c37.jpg)
S大学校で同期だった仲間と四人で。
話題は、
も少し若いときは
「お肉 こんなん、すくないわ~~!!」
やったけど、今はこれで充分すぎるなーってこと。笑
でも、おいしいなあ!って、食べられることに感謝!!
最後は、教林坊のライトアップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/cb039b804268b255bb858f08a5d6cc4d.jpg)
ワタクシ的には、
植物は太陽のもとで、眺めたい・・。
けど、まあ・・。
様々な仏さんにも
お会いできたことやし、良かったです。
M企画のケイコちゃん、ありがとうね~!!
この次の日。
たびともりよっぺが、
コキ(は?なに?)祝に、
高級創作フレンチに招待してくれました~~!!
写真だけ載せとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/ad0228d50a6bf5f8b82f689ec5c0364a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d7/43b70ae21d286c123412e216c2a56b80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/290a4e174f8426467e1cecff02a9b440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/a948de7c91443ccfa8b128cbc5927c16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c5/690818a8e1572fb23dbad736da9d55fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/bd1f03b6252fd6872c3e63286e7e5500.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6e/bd3740b4640803445ff8599d5c8b977e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/4161a70ea7dd875190ec67eda2473f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ad/94dd3dfda12b2551508a9842d824439a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e3/aee46f50157f6685a457c0af96e153a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/8b54874b1cbb91f8e1e285cdd2589fc6.jpg)
家では粗食で過ごしていますよってに・・。
それもそろそろ終わりで、これからは年寄りにはきつい寒さとの付き合いが増えてきそうですね。
それにしても古希のお祝いにフレンチですか。
写真だけおいしく頂きました。
あの夏の暑さよりはまし。
カイロ入れたら、なんとでもなるし…。(笑)
ぜいたくな誕生プレゼント、
気持ちが嬉しかったです。
写真だけでも楽しめるてしよー。(笑)
1枚目と2枚目は永源寺ですやろ?
(僕は11月25日に行きましたデ)
なんか上等のカメラで撮った画像が多いけど
カメラ買わはりましたんか?
開く時間がなくって…。(トロいPCやさかい…。)
永源寺行ったあと、韓国の済州島へ行き、六甲の菊水山に登り、きのうは奈良の菊水楼へ
おじょーひんな和食をよばれにいきました。
さすがに、連続で疲れました。
今はバイトに来ています。
写真は、わてが写ってるのは他の人が、わてのんより上等のスマホで写してるからです。
例のカメラほしいなあ。
でも、遊びすぎで見に行く時間があんまりない…。
また、見に来てね。
最近のスマホてスゴイなぁ
(けど・やっぱデジカメが好きゃ)
昔より若返らはりましたな(スゴイわ)。
きれいでー。
でも、構図っていうか、めちゃめちゃや。
紅葉と写りたいのに、木は入ってなかったり…。
なんでやねんー!
顔はアップにすると、
年相応やさかい、安心めされよ。