![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/97889af745a6dd156f560c9d54d8a0d3.jpg?1627129324)
今夜は満月
京都での月の出の時間は20:21
とっぷりと日が暮れてから
お月さんが出てきはった
今宵は雲で見え隠れしてる
”イオンモール五条”より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c6/16b1b6eb684bf639253cfcabf3f8a4aa.jpg?1627129325)
昨夜、
ブルーにライトアップされてた”二条城”
今日の昼間の様子
て、ゆうても見てる角度は違うねん
二条城な南東角を
昨夜は東側から
今日は南側から
昼間、見たら
外堀は真っ白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/af40c02e603183cb07c0d46e035e8ca0.jpg?1627130736)
二条城を西に行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/af40c02e603183cb07c0d46e035e8ca0.jpg?1627130736)
二条城を西に行ったら
千本通の角に”中京中学校”があり
卒業生の記念作品的かな?
京都の風物詩が
タイルを貼って表現されている
左から
宇治の鵜飼風景
葵祭
時代祭
祇園祭
清水寺、伏見稲荷など
二条駅(JR、市営地下鉄)から
すぐのところなので
人通りが多く目を引くな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cd/a82560af8268d8449c8cd9e7936ecf06.jpg?1627132228)
同じく、こちらは
”五山の送り火”
左から
鳥居
左大文字
舟形
妙・法
右大文字
来月16日に
大文字に火が灯される
これは
お盆に帰ってきたはったご先祖さんの魂
=お精霊さん(おしょらいさん)を
あの世に送るためのお盆の行事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/afc949922b2e01c50e28569d61b09c4c.jpg?1627131166)
今日の平安神宮
青空と緑に朱色の鳥居が映えるなぁ
右上の雲は”鳥さん”?”鳳凰さん”?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/ad0a35cee39dc51b4966fc706fe0c81f.jpg?1627129328)
”三条白川橋”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/ad0a35cee39dc51b4966fc706fe0c81f.jpg?1627129328)
”三条白川橋”
つい先日まで橋の工事中やった
新しくお目見えしたとこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/61566e4ecdcc2b287345e73ad2fc5cb3.jpg?1627129328)
橋の西詰から南を向いて
いつも、きちんと掃除されてる
綺麗な上、涼しげで気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/51/a648618a18b816d59e499e566e1d070f.jpg?1627131795)
お昼過ぎに”彩雲”が見えた
急いでスマホ出してパシャリ
でも薄くなってたのと
虹色が上手に
写らへんねんなぁ
残念やけど‥
”哲学の道”付近より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/81af9373db3ad43378c7d61fc1245716.jpg?1627131478)
今日の夕焼け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b7/81af9373db3ad43378c7d61fc1245716.jpg?1627131478)
今日の夕焼け
真ん中より左側
放射状にピンクの光が出てへんやんな?
しばらく前にも見たなぁ
雲に遮られてるんやな
”天使の階段、夕焼け版”