上京区二条城の
北側にある”佐々木酒造”さん
明治時代からの造り酒屋さん
俳優 佐々木蔵之介さんのご実家で
弟さんが後を継がれている
川端康成が愛したお酒”古都”
写真ないけど
ラベルの”古都”は
川端康成の筆によるものとか
よく言われるのが
京都の地下には
琵琶湖くらいの大きさの
水瓶があり地下水が豊富
だからお豆腐とかお出汁が美味しい
お酒もやね
今日は”頂き物”のお礼の品を見にきた
店員さんに
”冷やして美味しいお酒”を尋ねると
3種類、教えてくれはった
その中のひとつ、
”夏方(なつざま)”にした
箱に入れてくれはったので
分からへんけど
お酒のボトルを
銀色の包装紙で包んであり
ラベルが青
夏らしく涼しげなので
見た目重視で決定
”頂き物”とは”うなぎ”
今日は”土用の丑”の日なので
鰻屋さんに注文しといてくれはった
炊きたてご飯に
添付のタレをかけてから
錦糸玉子を乗せてる
うなぎを乗せて
最後に粉山椒をふるのを
忘れんように
炭火焼きは
香ばしい香りで美味しいな
夏バテ防止にはうなぎ!って思うけど
旬は身に脂ののる冬らしいね
江戸時代、
蘭学者の平賀源内が
夏に売上の落ちる鰻屋さんのために
広めたとの一説がある
関西では
頭をつけたまま腹開き
金串に刺してタレをつけながら
炭火で焼いてタレつけて
また、焼いて‥
今日も曇りがちな1日
ところにより夕立ち
時々、青空が見えて
時々、青空が見えて
白いカーブの雲が
見てて嬉しいのでパシャリ
いつもより
いつもより
時間が早かったので
まだ、夕焼けになりきってないなぉ