雅 京のひとこま

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

渡月橋 美術館

2021-07-29 21:15:00 | 日記


昨日は休みだったので
嵐山に行ってきた

嵐山といえば”渡月橋”
”渡月橋”は1000年の歴史を持つ橋
木の橋に見えるけど
現在の橋は
鉄筋コンクリート主体の構造
京都を代表する風景と調和のために
木の端であった旧橋の
意匠を継承している
そして
桂川の水を利用した電力で
夕暮れから足下灯が照らされ
自然エネルギーを
利用した地球温暖化防止に
寄与している”

と、駒札に書いてあった

”渡月橋”の少し上流に
”%アラビカコーヒー嵐山店”があり
アメリカーノを注文
好きな味、美味しいコーヒー

”%アラビカ”の前は
”保津川くだり”が終わったとこの舟やら
屋形舟、ボートが見えるので
コーヒー飲みながら
のんびりと‥


嵐山へ行った第一の目的は
”京のファンタジスタ”展
アラビカコーヒーより上流の
”福田美術館”と”嵯峨嵐山文華館”
二館で共同開催されてる


”福田美術館”
まだ、新しい
シンプルで洒落た美術館

館内の通路から
ガラス越しに見えるお庭
嵐山の借景がプラスして
雰囲気がいいなぁ
縦棒、横棒はガラスの模様
竹林のデザインかなと思う

”嵯峨嵐山文華館”
レストラン、カフェ側の入口

こっちは美術館側の入口
結局、奥で繋がってんのやけどね

カフェからもみえる
静かな石庭


終盤になって気がついたけど
カメラ撮影OKなんやて
フラッシュはあかんけど
おおからやな

音声ガイドは
自分のスマホから
QRコードで読み取って
無料で利用できる
スゴイ、これってはじめてやわ

入館時は各自、QRコードをもらって
電車乗る時の改札を通る形式
美術館で、これもはじめての体験


お言葉に甘えて
”狩野探幽”
パシャリ

説明書き
この、展覧会は
作品の”副題”っていうのかな?
が、面白い

伊藤若冲の弟子”伊藤白歳(はくさい)”
の作品の副題には
”八百屋なので名前も『はくさい』”
若冲の生家は錦市場の”八百屋”さんやし
笑けるなぁ

伊藤若冲 雲龍図
さすがセンスあるよね

あ、今回の企画は
”若冲と同世代の画家たち”
そやし
若冲との作品中心

若冲の雲龍図 説明書き


曽我蕭白 雲龍図
大胆な構図
白場の使い方が斬新でスゴイ


2階の畳敷の広間では
伊藤若冲の屏風の展示

説明書き

今日は300年前の画家の作品やけど
見せ方が新しくておもしろかった


今日も雲が多い1日やった
気温は35℃弱やったかな
湿度が多くて蒸し暑かった

ほんのり夕焼け
今日は、失敗してしもたけど
そんな日もあるわ
元気に過ごせてありがとう