野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

可愛いポーズのセイタカシギ。

2008-08-23 | Weblog
なんとも、あどけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでくる、セイタカシギ。

2008-08-23 | Weblog
こちらに向かって飛んできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカシギも、田んぼに来ている。

2008-08-23 | Weblog
セイタカシギは4羽いた。田んぼの水は、かなり深いようで、長い脚のセイタカシギでも、足が短く見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオアシシギの羽ばたき。

2008-08-23 | Weblog
ちょっと飛び上っただけだったが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずいぶん増えた、アオアシシギ。

2008-08-23 | Weblog
ずいぶんいた、アオアシシギ。だんだんと増えてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアオアシシギも増えていた。

2008-08-23 | Weblog
たんぼの水に、きれいな姿を映していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカブシギは、何羽も見かける。

2008-08-23 | Weblog
ここにもいた、あそこにもいた、という感じで、タカブシギの数はけっこう多いようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギは何度も顔をみせる。

2008-08-23 | Weblog
人をあまり怖がらないのか、何度も、けっこう近くまで寄ってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、コガモが来たの。

2008-08-23 | Weblog
田んぼに、コガモがいた。エクリプスでオスかメスかわからない。それにしても、もう来たのか、まだいたのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする